新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「3・11メルトダウン福島原発取材の現場から」がリアルに怖い

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

YouTubeに3月13日の双葉町の様子の映像を見つけました。
これがかなり緊迫していて怖い映像となっています。
あらためて凄いことが起こっていたんだなぁと感じさせられました。

スポンサーリンク
 

まずは震災翌日(12日)、最悪のことを予測して福島原発へ向かいます。
途中、1号機の爆発のニュースが入ります。

翌日(13日)、双葉町まで向かう一行。
原発に近づくにつれ、どんどん線量が上がっていくのが恐怖です。

危険をかえりみず福島第一原子力発電所現地に向かうも途中の道の状況により断念。
何も知らない一般の方が制止を振りきって線量の強い地域へ向かう場面も。
「なにが”原子力明るい未来のエネルギー”だよ。」の一言に同意。


この翌日(14日)、3号機も爆発することになります。

以上となりますが、個人的には予想以上にしっかり避難していたように感じました。
ただ、そんな中でも勝手に行動を取る人は必ずいます。
いろいろ事情があるのかもしれませんが、最低でも政府の言うとおりに行動を取ったほうがいいと感じました。
そう、最低でも。

 - 動画, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ヤフオクで横行するナイジェリア詐欺とは?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんどは爆発的な力を持つYah …

ホリエモン(堀江貴文氏)。刑務所のメンチカツに舌鼓

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり刑務所の飯は旨いらしい …

no image
日本語ドメインようやく始まる?Googleで日本語トップレベルドメイン「.みんな」開始!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から日本語ドメインっての …

動画をflashに貼りつけたらディレクトリに注意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では動画というとFLV(F …

佐々木岳久展「記憶の交錯」@ギャラリーユニグラバス銀座館

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知り合いの方が個展を開くことに …

新宿駅東口、馬刺しと果実酒(梅酒)が美味しい居酒屋「御八」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、久しぶりに新宿で飲んでき …

「ドキドキまあちゃんゲーム」ってのを警視庁が出したらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースを見かけて気には …

「ケータイ国盗り合戦」でアクティブインターネット

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通常、インターネットやケータイ …

ツイッター(Twitter)で睡眠時間管理「ねむログ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …

no image
iOS 4.3でテザリングが標準になるかもしれない【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これが実現されたらソフトバンク …

血液型オヤジ