新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

新宿駅東口、馬刺しと果実酒(梅酒)が美味しい居酒屋「御八」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

先日、久しぶりに新宿で飲んできました。

実は二十代前半、出版社で働いていた頃、ホームグラウンドだったのがこの新宿。
毎週末金曜には居酒屋「志ろう」で朝までというバブリーな時代もありました。
その後もちょくちょく「キリンシティ」で一杯やって帰るなんて時代を経て徐々に新宿で飲むことはなくなり、
実に久しぶりの新宿飲み会となったわけです。

今回は、うちら家族3人+男女一人づつ=計5人という組み合わせ。
お店はかみさんに任せていたのですが、これが結構いいお店でして、 同席した独身二人も満足できたようで安心しました。

そんなお店「御八(みはち)」の紹介です。

今日はこちらで飲み会です。
ビルの地下一階、ちょっと入り口わかりにくかったです。

スポンサーリンク
 

ここの特徴は「馬刺し(さくら肉)」が食べられることでしょう。
しかも唯の馬刺しじゃありません。
馬のいろいろな部分の刺身を食べ分けられるという馬刺しの盛り合わせがあるのです。
さらに馬肉のユッケ「桜ユッケ」なるものも頂きました。


白いのは鬣(たてがみ)のあたりの肉だそうです。
非常にまろやかでした。


桜ユッケはよく混ぜてお食べください。

他にも「肉付きの鶏なんこつ唐揚げ」や「カリフラワーの天ぷら」など他の居酒屋では味わえないようなものも結構ありましたね。


鶏なんこつ唐揚げ


カリフラワーとプチトマトの天ぷら

締めの米沢牛の炙り寿司も旨かった。

既に娘がひとつ食べちゃってます。

今回はあまり頂きませんでしたが梅酒初め果実酒が多く置いてあるのも特徴的でした。
そういう意味ではデートに使う(女性を連れて行く)のに最適かもしれません。

といったところで、食べログレビューと当日のツイートを紹介して終わりにしたいと思います。
カウンター席もあるので一人で行ってもいいんじゃないかなぁとも感じましたね。

関連ランキング:居酒屋 | 新宿駅新宿三丁目駅新宿西口駅

二次会的に寄った星乃珈琲店が混みすぎていて諦めざるを得なかったのが残念でした。
代わりに寄ったダッキーダック(Ducky Duck)もなかなか良いお店でしたよ。 
あ、酔っ払いながらツイートしていたので一部間違ってましたごめんなさい。 

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ツイッター公式以外のクライアントアプリ終了のお知らせ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた終了のお知らせとなって …

これは面白い。プリクラ付き自動販売機登場。要LINEアカウント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。商品部分がタッチパネルのデジタ …

「ブラック企業.com」と「社畜.com」(6/25追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブラック企業」と言ったキーワ …

10代、20代女子とお友達になりたかったらLINE(ライン)だ!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ使い方はあると思います …

会議を効率的に行うためのコツ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は実務よりも会議の方が多か …

Eyeland(アイランド)がリニューアル。ローカルストリーム、画像添付、アバターなど新機能が充実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前紹介したEyeland(ア …

国民が知らない反日(愛国)の実態

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二階堂ドットコムで紹介されてい …

「ポケモンGO!」は出たのか出るのか? 7月20日の何時に出るのか? 噂は本当か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、海外のメディアが7月 …

紙でできた缶?「カートカン」by 凸版印刷

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の新聞にこんな広告が掲載さ …

なぜ今? IE(インターネットエクスプローラー)のセキュリティホールが話題になっている(インターネット外において)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜか、IEのセキュリティホー …

血液型オヤジ