新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Google Chromeはまだやめたほうがいい

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Google Chromeに早くも複数の脆弱性 – ITmedia News

Google Chromeに悪質ファイルをダウンロードしてしまう脆弱性や、すべてのタブがクラッシュしてしまう脆弱性が見つかった。

Chromeの「名前を付けてページを保存」機能に脆弱性:ニュース – CNET Japan

Chrome 0.2.149.27リリースは重大なバッファオーバーフローの不具合を抱えており、リモートハッカーによってPCがコントロールされる恐れがあると指摘する。

スポンサーリンク
 

個人情報云々といった問題もありますし、サクサク感はたまらないにしろ、まだ、導入には早すぎるかもしれませんね。

Google ChromeでGoogleが個人情報を収集&その対策法
グーグル,Google Chromeのアドレスバー「Omnibox」に入力されたユーザー情報を収集:ITpro
「Google Chrome」の隠し機能とイースターエッグ : CNETニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 - セキュリティ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

駅前インドカレー「ビンディ(Bindi)」熊谷ティアラ店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末にかみさんと行ってきたイン …

ツイッターのvineに対抗?FacebookのInstagramが動画に対応!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ツイッターが6秒動画シェ …

ツイッターで顧客個人情報を積極的に公開しているコンビニアルバイト登場。これは流石に有罪でしょ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは流石に犯罪にしてあげない …

「おだいどこ はなれ」大宮東口店の試食会に参加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログスカウトさんにお声かけて …

マクドナルドでホットコーヒーSサイズが無料。コーヒーだけの注文も可(16日~20日まで7:00~10:00)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。3日に1本にして内容の質を上げ …

インド独立記念日の凧揚げで使われる凧糸は人が殺せる程鋭利で頑丈らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではこんなことはあまり考え …

SSDでないミニノートパソコンにはこれがオススメ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□EeePCなどを衝撃から本格 …

no image
ドコモでiPhoneを使おう!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。な、なんと、ドコモ(docom …

Twitter(ツイッター)がダウン。さてどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、Twitter(ツイッタ …

「Google Play」でダウンロード、ワンクリック詐欺アプリに注意!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずGoogleはこうい …

血液型オヤジ