新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhone(アイフォーン)が無くなって困ったこと

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

去年の暮れに無くしていたiPhoneが見つかりました。
でも、ソフトバンク回線の契約を解約してしまったので「iPod touch」状態での復活です。
まあ、大事な動画も返ってきたし、紛失しちゃったままよりはずっといいでしょう。
ただ、iPhoneが見つかったことでケータイをなるべく早くテザリング対応のスマホに変えたくなってます。 
理由はこの辺りを参考に。
□ 料金未払いで3G回線が使えなくなったiPhoneでできること

スポンサーリンク
 

さて、iPhoneがない間はガラケー(P905i)一本で過ごしていたわけですが、意外と不便なく過ごせました。
そんな中でもiPhoneがなくて困ったことを幾つか上げていこうと思います。

ガラケーに関しても当初は「iモード」を使わずにいたのですが、途中から「iモード」を使い始めました。
したがって「iモードを使わない時」と「iモードを使い始めてから」とで分けて解説したいと思います。

まずはiモードを使わないケータイでiPhoneが無くなって困ったこと。

  • foursquare(位置情報SNS)ができない。
  • ツイッターのタイムラインが確認できない。
    ツイートはメールでやってました。
  • その他、各種SNSがほとんど遊べない。
  • ゲームが出来ない。
  • 音楽が聞けない。
  • 予定が確認できない。
    そのことによってつぶくまチャットを一度ならず二度もすっぽかしてしまいました。
  • 電話帳が使えない。
    とりあえず、Outlook Expressからケータイにデータをインポートしておきました。
  • 名刺がスキャンできない。
    名刺が貯まる一方。
  • RSSの未読がどんどん増えていく。
  • フリック入力ができない。
  • 余計なアラートが多くボタンを押す回数が増えた。
    iPhoneみたいに写真を取ったら自動で保存ってわけにはいかないんですよね。
  • 睡眠管理がしづらくなった。
    ねむログ」、使わなくなっちゃいました。
  • 朝、起きれるか心配になった。(最初の頃だけです)
    いつも「Sleep Cycle alarm clock」を使って起きてましたので。
で、iモードを使い始めることでここまで減りました。
  • ゲームが出来ない。(GREEやモバゲーのゲームはできる)
  • 音楽が聞けない。
  • 予定が確認できない。
  • 電話帳が使えない。
  • 名刺がスキャンできない。
  • RSSの未読がどんどん増えていく。
  • フリック入力ができない。
  • 余計なアラートが多くボタンを押す回数が増えた。
  • 睡眠管理がしづらくなった。

SNSができるようになっただけですね。

移動中に読書の機会が増えた等、良くなったことも幾つかありましたが、
こうやって書き出してみるとやっぱりiPhoneって便利だったんだなぁと感じます。 
無くして2週間程度だったのでさほど不便には感じませんでしたがやっぱりあるとないとじゃあ結構違うことが認識できました。
ただ、これからはソフトバンク回線の使えないiPhoneになるわけで、これがどの程度不便なのかは、実際使ってみて記事にしたいと思います。

 - iPhone, レビュー・レポート, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「NotTV」の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いたこちらの記事の続編 …

iPhoneの音声認識アプリ「Siri」に「オッケーGoogle」と問いかけたら座布団出されそうになった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近のスマホには音声認識機能が …

no image
これは便利だがハッキング大丈夫?スマホ(スマートフォン)で家の鍵が開けられる「キーヴォ(Kevo)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、スマートフォンでシャワー …

no image
2in1サービスを拡充(ドコモ携帯電話)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモ、2in1サービス …

Kodakグラフィックユーザー会主催 Success Showcase Seminar

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Kodakグラフィックユーザー …

都内を自転車で迷走。どうやって自転車を持ち込んだのかわからない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。二度寝をしたら夢を見た。 都内 …

女子大生ならiPhone1つで日本一周が可能 (3/19追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶんです。たぶんできちゃうん …

え?docomo(ドコモ)が「iPhone 5」発売?予約はお早めに!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにdocomo(ドコモ)が …

twitter(ツイッター)リストの正しい使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、あまり活用していなかっ …

Winny開発者無罪に。利用者は利用方法次第で有罪

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ファイル交換ソフトWinnyの …

血液型オヤジ