今、一番怖いのはAndroid(アンドロイド)スマートフォン
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
来年はアンドロイダー(Androidスマホユーザー)になるべく計画を立てているのですが唯一心配なのがウイルス。
アンチウイルスアプリなんかも出ているみたいですがなんともお粗末なアプリが多いようです。
□ Android向け無料アンチウイルスソフトは無意味 – GIGAZINE
これらの7つのアンチウイルスソフトをテストしたところ、6つはウイルス検出率が10%以下でした。また、残る1つであるZonerの検出率も32%にとどまりました。Androidマーケットで何か適当なアンチウイルスソフトを入れたところで、9割方ろくなソフトではない、という状態なわけです。
(中略)
今度は無料アンチウイルスソフトに対する検査方法を改め、1つ1つマルウェアをインストールしていくことにしました。すると、Zonerは既知のマルウェアのうち2割を通してしまったものの8割をブロックすることができました。しかし、他のソフトはやはり何も検出することができませんでした。
Androidマーケットで入手できる無料のアンチウイルスアプリは「Zoner」以外はほぼ無意味とのこと。
最低でも「Zoner」もしくは有料のアプリを購入したほうがよさそうです。
んなこといってもスマートフォンがウイルスに感染することなんて殆どないんでしょ?
iPhoneではアンチウイルスアプリなど入れなくもウイルスに感染したことなどなかったし。
iPhoneだったらまあそれなりに安全でしょう。
ソースがオープンになっていないですからね。
Androidはオープンソースであるがためにウイルスやマルウェアが作りやすい。
以下の図がそれを証明しています。
特にiPhoneのOS「iOS」と比較してみるとわかると思います。(ってか比較する必要もなくわかると思いますが)
Q3に至ってはAndroid以外すべて「0」。なんともAndroidの危険なことか!
しかも、こんなマルウェアもあるんです。
□ Androidケータイに通話内容をばらまくマルウェア – ちほちゅう
さらに、最近出たばかりのAndroidフォンでこんなことまで起きてます。
□ 「REGZA Phone T-01D」に通話や通信ができない不具合――販売を一時停止 – ITmedia +D モバイル
うーん。。Android(アンドロイド)はまだ早いのかなぁ。。
iPhone 4Sにちょっとだけ気持ちが再び傾きかけてきています。
【追記】
オープンソースだからウイルスが作りやすいというのは筆者の思い込み。
むしろ、オープンであるがゆえにすぐ対応できるの安全といっている人もいます。
□ らくがきの音: オープンソースにウイルスなし
Googleのオープンソース責任者がAndroidにはアンチウイルスアプリは必要ないといっているのも注目ですね。
□ グーグルのオープンソース責任者、モバイル用ウイルス対策ソフト業者を非難 – CNET Japan
同氏は、Android、iOS、およびResearch in Motionの「BlackBerry」OSにはアンチウイルスソフトウェアは必要ないと主張した。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Firefoxの携帯電話エミュレータアドオンが凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて携帯電話エミュレータ(シ …
-
-
HTML5は穴だらけ。まだまだ使うのはちと怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。HTML5に50件ものセキュリ …
-
-
Googleストリートビューを使った空き巣発生!! ストリートビューで自宅に鍵を掛ける方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犯罪者も進化しています。 高級 …
-
-
OpenSSLに脆弱性(セキュリティホール)のバグ。鍵のマークも信用出来ない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かと、「インターネットで個人 …
-
-
連絡先のふりがなを一括でつけてくれる「ふりがなオートマチック」【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連絡先をiPhoneからAnd …
-
-
血液型ゲノムがAntiVirでウイルス表示
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiに久しぶりにコミュニテ …
-
-
え?mixiフォン登場?【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。facebookが出すという話 …
-
-
水洗い可能、究極の防水スマホ(スマートフォン)「DIGNO rafre(ディグノラフレ)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ハンドソープ等を使って水洗いの …
-
-
パケホーダイからパケホーダイダブルに変える時の注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、パケホーダイからパケホー …
-
-
携帯忘れた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某所にここのことを教えてみまし …