Tカードにクレジット機能はいらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
TカードといえばTSUTAYAカードのこと。
使えば使うほどポイント(Tポイント)が付き、それが買い物で使えるというお得なカードです。
最近では色々なところで使えすぎて元がTSUTAYAのカードだということを忘れてしまいそうですね。
かつてはそんなTSUTAYAでDVDをレンタルすることが多かったのですが、最近ではレンタル料金が安いことに気付いてしまい、ゲオでレンタルすることが多くなりました。
原因はそれだけではありません。
実は、クレジット機能付きのTカードが大人の事情によって更新停止されてしまったというのも大きな理由。
ちなみに、ゲオにもポンタカードなんてのがあって、ローソン等でも使えます。
そもそも、なんでクレジット機能付きTカードを作ったかというと、年会費無料+ポイントがつくという謳い文句にひかれてしまったがゆえ。
このおかげで当時Tカードが使えた(現在は使えません)ワーナー・マイカル・シネマズで映画一本無料で見れたんですよね。
この時が僕にとってクレジット機能付きTカードの最盛期でした。
以後、貧乏+自分がずぼらなこともあって支払いが遅れることが度々。
ついに、更新不能に陥ってしまったとこういうわけです。
クレジット機能付きTカードが更新停止されてしまったということはおそらくTポイントも全てなくなってしまったということになるんじゃないでしょうか。
非常に残念なことをしてしまいました。
そんなこんなで学んだことがあります。
以後、しばらくはTカードは使わずにいたのですが、この度どうしても見たいDVDがゲオになかったため、数カ月ぶりにTカードを作り直しました。
Tカードを持つことはいいんです。確かに色々なお店でポイントが付いてお得ですからね。
問題はそれから。
ひょっとしたら(もしかすると前科としてデータが残っている可能性もありますが。。)再びTカードにクレジット機能つけることをオススメされるかもしれません。
その時は断固として拒否することを心に止めておこうと思います。
ちなみに、楽天カードも年会費無料でポイントが付くというので作ったものの、色々な場面で使えないことが多く、最近では全く使っていません。
クレジットカードは一枚あれば十分ですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
定額給付金は6ヶ月放置で無効に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、すっかり忘れてしまってい …
-
-
24時間テレビに対する批判が日本人の資質を表している
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別にいいんじゃないかと思うので …
-
-
10シーベルトの放射線を浴びた人間は全員死亡
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは何かの間違いなんじゃない …
-
-
「円安ドル高」予想大ハズレ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やはり素人まったく予想が逆にな …
-
-
「魚」だけじゃない。妊娠中「果物」を取ると生まれてくる子どもの知能指数(IQ)が上がるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろ、解明されつつある現代 …
-
-
15歳以下コミュニケーション禁止のアメーバピグがH過ぎていた【ちほちゅう深夜版】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。深夜というにはちょっと早いかも …
-
-
紙はなくならない。印刷がなくなる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一部ブロガーたちの間で紙談義が …
-
-
あさって2月11日21:00に新宿駅新南口に行くのはやめよう (2/12追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるでまた殺人(通り魔 …
-
-
資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …
-
-
日食なのにケータイ忘れた(7/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ま、ケータイじゃちゃんと撮れな …