Googleのプラスワン(+1)ボタンをつけてみた(7/1追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
日本ではまだサービスを開始していないようですが、おそらく近日開始されるだろうとの予想のもとgoogleのプラスワン(+1)ボタンをつけてみました。
これは何かというとGoogle版「いいね!」ボタンだと思ってもらえればいいでしょう。
これが非常に簡単。
簡単すぎてサービスが始まる前からフライングしてしまいましたよ。
で、手順なのですが、
- こちらのページへ行く。
- ソースをコピーする。
- 貼り付ける。
以上、これだけ。
ただし、この状態ですと記事リスト(記事一覧)のページでは使えません。
従って以下のように修正します。
↓
今まで、ツイートボタンやmixiチェックボタン等をライブドアブログに設置してきた方はおわかりになるかと思います。
いずれにしても、日本でGoogleプラスワン(+1)のサービスが始まらない限り意味がなさそうなのですが、いつから始まるんでしょうね?
始まってました。(7月1日追記)
□ ASCII.jp:グーグル+1(プラスワン)ボタンが日本でも開始
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
新しいGoogleマップで埋め込み地図を作る(地図を埋め込む)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しいGoogleマップになっ …
-
-
iPhoneの「Eメール(i)」をOutlook Expressで受信する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前書いたこちらの記事で触れた …
-
-
Google Chromeの場所が奥深すぎて分からない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Dreamweaver(ドリー …
-
-
ステップサーバーでOpenPNE
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にとんでもないトラブルもあ …
-
-
Instagram(インスタグラム)でミニチュア風写真が撮れた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期流行っていたミニチュア風 …
-
-
GIMP2(ギンプ2)でトリミング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GIMP(ギンプ)ってのはフリ …
-
-
さくらインターネットはメールアドレスがないと契約できないの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。いまだにこういうクライ …
-
-
#1009: null のオブジェクト参照のプロパティまたはメソッドにアクセスすることはできません。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flashで久しぶりにActi …
-
-
ENEOSカードが使えなくなったのでポイントで断然お得な楽天カードに変えようと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。三菱東京UFJ銀行のマイカード …
-
-
「Tween」のタブ機能を使いこなそう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)を …
Comment
なるほど。メモメモです。
これから、設置するページって増えてくるのでしょうか?プラスワンボタン…