Foursquare(4sq)とFacebook(フェイスブック)を連携させる方法
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Facebook(フェイスブック)といろんなものを連携させちゃおう第2弾。
ちなみに、第1弾はFlickr(フリッカー)との連携でした。
ツイッターとの連携も既に記事にしていますね。
今回は、アメリカ産の位置情報SNSで国内産のはてなの「はてなココ」やライブドアの「ロケタッチ」と並んでメジャーな「Foursquare(フォースクエア)」と「Facebook(フェイスブック)」を連携させる方法です。
- まずはトップページから「Setting」をクリック。

- 下の方に「Linked Accounts」という部分があるのでFacebookの「Link to your Facebook Account >」 をクリック。

- 「Login with Facebook」をクリック。

- FacebookのID、パスワードを入力してFacebookにログイン
(既にログインしている場合はこちらは表示されません)
- 「Request for Permission」の画面で「Allow」をクリック。

以上。
これで、FoursquareでチェックインするとFacebookの掲示板及びニュースフィードにも同時に反映されるようになります。
さっそくやってみましょう。
- iPhoneでfoursquareアプリを立ち上げてチェックイン。
「Share with …」のFacebookアイコンがアクティブになっています。
ここでアイコンをタップして非アクティブにすると同期させずにチェックインすることもできます。
- アクティブのままチェックインすると、Facebookのニュースフィードにこんな感じに表示されます。
ツイッターとも連携させているので、ツイッター経由でニュースフィードに流れてきた(下)のとダブっちゃってますね。
もちろん、自分の掲示板にも同様に表示されます。
Facebookの場合、本名なので不思議とちょっと恥ずかしい気がしますね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
駅前でURLの書かれたプラカードをただ掲げてるだけのマーケティング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。普段より早めに出た先日の朝、プ …
-
-
ボーンツールの支点(基準点)を動かすのは自由変形ツール【Flash】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Adobe Creative …
-
-
「Windows 7」凄ぇ!プリンター、繋げばすぐに使えます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 8」が巷を賑 …
-
-
こうなったら会社はヤバい。倒産した会社の特徴・前兆
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NECトーキンの動向も気になり …
-
-
給与未払い問題。「労基(労働基準監督署)」でだめなら次は「法テラス」へGO!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、労基さんが匙を投げた給与 …
-
-
Window用FTPクライアントソフト「WinSCP」で「.htaccess」を表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。FFFTPがガンブラーの標的に …
-
-
ASO(App Store最適化)とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SEOとかLPOなんてのはまだ …
-
-
FLASHでプルダウンメニュー(ポップアップメニュー) 導入編
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。色々探したけど見つからなくて結 …
-
-
遂に実用化?脳で動かすパソコン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、インターフェイスの記事「 …
-
-
jcode.plで半角カタカナを全角カタカナにしてフォーム送信させる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひょんなことからお客様よりツッ …














