東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【チケット購入編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ユーザー登録が済んだらさっそく購入手続きです。
購入手続きは、会員登録編の「2.」、オンライン予約・購入サイトからスタートします。
□ パークチケット|東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト
会員登録は済ませているのでまずはチケット検索からスタートです。
- 「ディズニーeチケット」が選択されているのを確認してカレンダーアイコンをクリックし、行く予定日をクリック。
- 「検索する」をクリック。
- 別ウインドウが開きます。クレジットカードとプリンター(後でプリント可)を用意して下さい。
- 購入したいチケットを選択して「次へ」をクリック。
この地点ではまだ「ディズニーランド」or「ディズニーシー」の選択はできません。 - 細かいチケットの設定をして「次へ」。ここで「ディズニーランド」か「ディズニーシー」か選びます。
- 確認、買い足し、削除等ができます。問題なければ「予約・購入手続きに進む」。
- ここで「ユーザーID」及び「パスワード」を入力します。すでにログインしている場合は多分出ないと思う。
- クレジットカードの情報を入力します。
と、ここまでは再現できたのですが以降こちらを参考に。
(ごめんなさい、直接購入したときにスクリーンショット撮り忘れてました。)
□ ご予約・ご購入内容の変更・取消手順について|東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイト - 具体的には申込内容を確認して「予約・購入する」をクリック。
- その後、購入するための条件を確認し、すべての項目にチェックをいれて「はい」。
なのですが、こんなことしてたかな。。(汗)
以上で購入手続完了となります。
この後、「ディズニーeチケット・パスポートを印刷する」をクリックしてチケットを印刷する工程に入るのですがこれは後でも可能ですので、また別記事で紹介したいと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneで通知がスワイプできるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、知りませんでしたが意外と …
-
-
アメブロ(Amebaブログ)をケータイで更新する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今さらですが生徒さん及び娘がア …
-
-
半角カタカナって使っちゃダメなの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近遅筆気味になってしまった。 …
-
-
「テレビが無い」より「親(家族)が払ってる」のほうがNHK受信料契約は解約しやすい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんな簡単なことだったら最初か …
-
-
ヘアラインを一つ一つ修正しようとしていたらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とんでも現場からこんにちは。 …
-
-
「RSS Graffiti」がバージョンアップし使いやすくなった【Facebook】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらFacebook …
-
-
「アクティビティストリーム」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某会社運営ツールのサイトを作る …
-
-
Facebookの「いいね!ボックス」が作れるページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Facebookページの …
-
-
意外に怖い。「マダニ感染症」は治療薬がなく死ぬ可能性も高い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは怖い。 □ 全 …
-
-
Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)→Twitter(ツイッター)の連携方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「僕のInstagram(イン …