半角カタカナって使っちゃダメなの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近遅筆気味になってしまった。
PLOT-FACTORYホームページに力はいってるかというとそうでもないのだけれども。
ちなみに4月オープン予定でした(汗
今日は貯めているネタではなく半角カタカナに関して。
携帯サイトでは当たり前の半角カタカナだけど、
今まではなぜかパソコンサイトではご法度となっていた。
それは何故か?
1. 検索にヒットしない。
ところが、現段階でYahooで半角カタカナで検索すると、全角カタカナのページがヒット。
半角カタカナのページがヒットするかは不明。(あとで確認)
2. 環境により化ける。
少なくとも、WindowsIE及びMacintoshSafariでは問題ない様子。
NetScape系で化けるような記事を見かけました。
3. フォームなんかだとエラーが出やすいみたい。
フォームでは使いません。
以上のことから、
使わないほうがいいけど今だったら問題ないかもしれない。
実は、膨大なカタログサイトのスペックに半角カタカナ使いまくりの人がいて、
いまさら気づいてどうしようかと悩んでいるところ。
このまま行っちゃう予定です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
背景(バックグラウンド)のイメージをモニター(ウインドウ)のサイズによって変える(レスポンシブルデザイン)Webサイトの作り方【CSS3コーディング】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、作っている某総合福祉センタ …
-
-
「iOS5」にしたらロックしててもすぐ写真が取れるようになった【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもiOS5に変えたおかげで …
-
-
最近よく聞く「マーケティングオートメーション」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、よく耳にする「マー …
-
-
「Google+ページ」を削除する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。作る方法を伝えても削除する方法 …
-
-
「かりあげ」せずに「モミアゲ」を落としちゃいけない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、初めて1000円カットに …
-
-
熱は下がったけど
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。下痢が止まらない。 食べられる …
-
-
バトンで集客
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一歩間違えればスパムとさほど変 …
-
-
今、時代は猫。なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、巷で猫々騒がしい。
-
-
「Microsoft Office IME」でかな入力からローマ字入力に変更する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに弟から電話があり、何 …
-
-
当社の今後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも、次期社長さんがWebに …
- PREV
- あつまるくんの求人案内
- NEXT
- 雑感