新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

これからの音楽購入のカタチ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ま、進んでいる人はとっくにやっていることだと思うんですけどね。
若い人にとっては日常的なのかも。
ただ、個人的に「ああ、こういうことか」って気づいたのでネタにしました。
ラジオとインターネットの融合ってのも実感できたりして。

【PR】
甘い日々/あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。甘い日々/あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。
アーティスト:クレイジーケンバンド
販売元:サブスタンス
発売日:2003-02-19
おすすめ度:5.0
レビューを見る

スポンサーリンク
 

僕は、毎朝自動車で通勤しているのですが、その際、カーステレオでJ-WAVEを流しています。
別所哲也さんのファンだからというわけではなく、いつもJ-WAVEを聴いているから。
むしろ、夕方の番組「GROOVE LINE」に出ているピストン西沢さんのほうが好きです。
そうそう、ピストン西沢さん、最近ツイッター及びブログ始めました。
ピストン西沢オフィシャルブログ「ぴすちゃん劇場」Powered by Ameba
ピストン西沢 (piston2438) on Twitter
もちろん、フォローしましたよ。

と、話は戻して。
そこでたまたま流れてきた曲。
前から好きだった曲。だけれども、音楽CDを買うという行為までには至らない曲。
そんな曲がラジオから流れてきたんです。
この曲、もっと聴いていたい。
そう思ったとき、ふとひらめきました。
そういえばiPhoneってiPodにもなるよね。

実は、今まで宝の持ち腐れで、iPhoneをiPodとして使ってきていなかったんです。
近いうちに、自宅にあるCDの中からピックアップして吸出しておこうかなぁとは思っていたのですが、なかなかタイミングがつかめずにいたところでした。

そこで、ついに僕のiPhoneもiPodデビューです。
会社に着き、始業前の時間を利用して「iTunes」から購入しちゃいました。

なお、iTunesのID、パスワードはApp Storeと同じものです。
App Storeでアカウントを作っていれば、iTunesで改めてアカウントを作る必要はありません。
(そもそもからしてApp Storeの購入先はiTunesだし)

最後に。
3月15日より、インターネットラジオ「RADIKO(ラジコ)」の試験配信がはじまります。
「RADIKO(ラジコ)」の普及いかんでは、今、ラジオで聴いている曲をその場で購入。なんてのが当たり前になってくるかもしれません。
それを考えると、もっと多くのラジオ局。それこそ、全ラジオ局が参加してくれるようになるといいんじゃないかなぁと思います。
もっとも、そのための試験配信なのでしょうね。
期待しましょう。

 - マーケティング, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

AKBグループの裏センターはSKE48の松村香織。Google+のコンテンツ閲覧回数がAKBグループ内ナンバーワン!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AKB48やSKE48、NMB …

no image
テレビはオンラインTVに既に負けている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TechCrunch Japa …

「連携」「連動」「同期」は「同期」の勝ち

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、幾度となく、各Webサ …

デザイナーではありえない。社会人に聞いた好きなフォント1位は「MS ゴシック」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的にはFutura好き。 …

カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ID取得編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …

no image
各種ECサイト(ショッピングサイト)料金比較一覧 (11/3追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にやってるかなぁと思ってい …

2012年11月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ停滞気味もPVも落ち …

楽天アフィリエイトは儲かるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アフィリエイトリンクを入れる際 …

先日の大雪は人工雪であるとの説。そういえば3.11人工地震説なんてのもありました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカバカしすぎてネタにするのも …

また総合印刷の印刷会社が破綻

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。恒陽社印刷所が民事再生法の適用 …

血液型オヤジ