これからの音楽購入のカタチ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ま、進んでいる人はとっくにやっていることだと思うんですけどね。
若い人にとっては日常的なのかも。
ただ、個人的に「ああ、こういうことか」って気づいたのでネタにしました。
ラジオとインターネットの融合ってのも実感できたりして。
【PR】
甘い日々/あ、やるときゃやらなきゃダメなのよ。
アーティスト:クレイジーケンバンド
販売元:サブスタンス
発売日:2003-02-19
おすすめ度:
レビューを見る
僕は、毎朝自動車で通勤しているのですが、その際、カーステレオでJ-WAVEを流しています。
別所哲也さんのファンだからというわけではなく、いつもJ-WAVEを聴いているから。
むしろ、夕方の番組「GROOVE LINE」に出ているピストン西沢さんのほうが好きです。
そうそう、ピストン西沢さん、最近ツイッター及びブログ始めました。
□ ピストン西沢オフィシャルブログ「ぴすちゃん劇場」Powered by Ameba
□ ピストン西沢 (piston2438) on Twitter
もちろん、フォローしましたよ。
と、話は戻して。
そこでたまたま流れてきた曲。
前から好きだった曲。だけれども、音楽CDを買うという行為までには至らない曲。
そんな曲がラジオから流れてきたんです。
この曲、もっと聴いていたい。
そう思ったとき、ふとひらめきました。
そういえばiPhoneってiPodにもなるよね。
実は、今まで宝の持ち腐れで、iPhoneをiPodとして使ってきていなかったんです。
近いうちに、自宅にあるCDの中からピックアップして吸出しておこうかなぁとは思っていたのですが、なかなかタイミングがつかめずにいたところでした。
そこで、ついに僕のiPhoneもiPodデビューです。
会社に着き、始業前の時間を利用して「iTunes」から購入しちゃいました。
なお、iTunesのID、パスワードはApp Storeと同じものです。
App Storeでアカウントを作っていれば、iTunesで改めてアカウントを作る必要はありません。
(そもそもからしてApp Storeの購入先はiTunesだし)
最後に。
3月15日より、インターネットラジオ「RADIKO(ラジコ)」の試験配信がはじまります。
「RADIKO(ラジコ)」の普及いかんでは、今、ラジオで聴いている曲をその場で購入。なんてのが当たり前になってくるかもしれません。
それを考えると、もっと多くのラジオ局。それこそ、全ラジオ局が参加してくれるようになるといいんじゃないかなぁと思います。
もっとも、そのための試験配信なのでしょうね。
期待しましょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ゴールデンタイム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットのゴールデンタイ …
-
-
佐藤さんからLINE(ライン)で友だち申請が来たので答えたらスパムだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本で一番多い苗字は鈴木だそう …
-
-
2012年4月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、今月もあまり目に見えてい …
-
-
今日の昼ごはん(かつ久 無庵 本店/群馬県前橋市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当にたまたまよったら名店だっ …
-
-
できたばかりなのにレビューがたくさん「Japanese Soba Noodle 蔦」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま出かける巣鴨に新しいラー …
-
-
Yahoo!ポイントはAmazonギフト券に変えられない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。しくじりました。 久しぶりにY …
-
-
熊谷市男女4人殺傷事件の実行犯「尾形英紀」の手記【時事邂逅】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。我が街、熊谷市もかつては治安が …
-
-
「SRサイタマノラッパー」に真のラップ魂を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日より始まった「ふかや映画祭 …
-
-
円高ドル安で1ドル86円台に (11/27追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ドルが安いのか円が高いのかその …
-
-
スパムメールの中には本物もあるという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。増田(匿名)だからこそ書ける話 …