新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

PAGE 2009の案内状が届いた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

PAGE2009かつてデジタル印刷の展示会だった「PAGE 2009」が2月4日(水)~6日(金)に行なわれる。
去年は行かなかったのだが、今年はちょっと行きたい。
コンセプトの「ゼロ・リセット」が気に入った。

そう、印刷業は「ゼロ」に「リセット」してやり直さなければならない。
それこそ「紙」を「捨てる」くらいの勢いが必要。
印刷業の「パラダイムシフト」の第一歩になるかも知れないコンセプトだ。

スポンサーリンク
 

できればコンファレンスやセミナーにも参加してみたい。
参加できるとしたらみんなWeb系ですが
ゼロからのWebビジネス構築――設計思想の進化と活用法の進化
次世代モバイルで拡がる世界
クロスメディア時代のWebマーケティング
成功するWebサイト構築
あたりが候補です。
でも高いなぁ。。会社、お金出してくれるかなぁ。。

PAGE 2009

 - 印刷・DTP, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
年末年始も色々ツイッター(Twitter)で【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最初の「今週のトピック」、 …

なんと、プロゲーマー養成の専門学校ができていた@東京アニメ・声優専門学校

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロゲーマーという職業が一般的 …

no image
平昌(ピョンチャン)オリンピック振り返り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月2本かぁ。。(まだ日がある …

no image
秋葉原でブルーギルが食べれるそうです

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはいい話です。 実はプライ …

ツイッター(Twitter)で睡眠時間管理「ねむログ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …

ブラウザはSafariもいいかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Safari 3.1がリリース …

「Windows 10」はどれをとっても「Windows 7」、「Windows 8」以上、容量もメモリも少なくても動きます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Windows 10」へのア …

デザイナーはハマるはず。ロゴの色を当てていく「Brandseen」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか面白いコンセプトですが …

no image
ブログやめます。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突然ですがこのブログを閉める事 …

no image
twitter(ツイッター)が面白いということがよくわかる例

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「twitterは面白いのか? …

血液型オヤジ