新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

CPUの差し替え(Pentium IIIからPentium 4へ)

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

前々から調子の悪いPentium 4(ペンティアム4)搭載のマシンをつぶし、
Pentium III(ペンティアム3)搭載のマシンにPentium 4がつけられないか確かめてみた。
といっても、基板からCPUを取り外し付け替えるだけ。
だが、ヒートシンク(CPUの放熱器)がなかなか外れない。
無理やりはずすと壊れそうだし、色々いじくって何とか外れたので、
そのときの写真を撮って、忘れないように記事にしておくことにした。

スポンサーリンク
 

まずはPentium 4のヒートシンクの差込口部分。
P4ヒートシンクの付け根
上記写真は外れた状態。
赤丸内、同じものが4箇所あって、それぞれ棒状の突起にU字のリングを通す。
突起途中に凹部があり、そこにリングがカチリとはまっている。
はずすときは上部(四角い部分)を開くようにするか、ラジオペンチ等を使って突起からU字リングが外れるようにする。

続いてPentium IIIのヒートシンクの差込口部分。
P3ヒートシンクの付け根
ファンがついているのがヒートシンク。上記は外れた状態。
赤丸のついた部分、金具とプラスチックの突起がはまる構造。
同じものが逆にもあって、両方ともはめるとしっかり固定される。
はずすときはラジオペンチを使って押し込みながら開くと良い。

といったところで外れた後のCPUの姿です。
Pentium 4
↑Pentium 4
Pentium III
↑Pentium III

取り外しまでできたら後は付け替えるだけ、っと思ったのですが、サイズが合わないことに気付き挫折。なんとも。。

最後に、以前このブログでも扱ったことのあるシリコングリスってのがなんだかわかったので写真載せておきます。
ヒートシンク
ロールオーバーでシリコングリスの塗ってある部分が赤くなります。

 - レビュー・レポート, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 読み人知らず より:

    ペンティアム3と4って、ソケットの互換性ありましたっけ?
    それに、初期のペンティアム4よりはペンティアム3の後期モデルの方が性能がよかったような…
    どのみち、相当古い機種だと思いますので、ケースや電源あたりをいかして、マザーボードごと交換したほうがいいような…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「怪盗グルーの月泥棒」3Dを娘が観に行った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初は一緒に行く予定だったので …

no image
うつ休業者が多い会社の特徴

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、最近個人的にうつ期に入 …

no image
もうひとつのプルダウンメニュー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そもそも、なんでFLASHでプ …

mixiへの書き込みで即日解雇

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホント、こんなだから匿名で書く …

no image
仕事の変化

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休リフレッシュ!! できたの …

no image
やっぱり全部負け。牛丼安売り戦争終結。家電も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。安売り競争に勝者はいません。疲 …

XPで新アカウントをつくったときまず最初にすること

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちまたではWindows7が発 …

夢? LINE(ライン)で初めてスパムが届いた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)の友達設定を …

no image
「WEP」に加えて「WPA」までも解読か?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんやらパッと見わけわからんタ …

大人の居酒屋「新和食池端」(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分ももうイイ歳なのですがそん …

血液型オヤジ