Googleクロムでページ内検索にちょっとしたうれしい機能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Googleクロムでページ内検索(Ctrl+F)をしたときにあることに気がづいた。
右のスクロールバーにオレンジの印がついている。
スポンサーリンク
これはどうも、検索にヒットしたワードのある場所を示しているようだ。
Webサイトでは縦に長いページがけっこうある。
当ブログもトップページやカテゴリーページなんかは結構縦に長い。
そういったときにページ検索でたくさんヒットすると、
どこにいるんだか分からなくなることがある。
そんなとき、この機能があると便利な気がする。
あまり実用的ではなくても決して無駄にはならない機能。
そういうところがGoogle的でちょっと感心してしまいました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
需要があるからやっている。「レンタル彼女」は2時間2.1万円(今なら1.5万)から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。レンタル彼女なんてのが随分前か …
-
-
ブログタイトルの(追記あり)について
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ブログの記事のタイトルに …
-
-
Apple(アップル)の音楽SNS「Ping(ピング)」終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 5」発表で沸く …
-
-
今だからこそ革命的、麻布十番「浪花家総本店」の「たいやき」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よく、打合せに行く場所の程近く …
-
-
ホットドッグとショートケーキどっちも撮影だけして食べてない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま同じような期間にニュー …
-
-
アイキャッチ画像のない記事にまとめてアイキャッチ画像が入れられる「Auto Post Thumbnail」【WordPressプラグイン】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回もブログ移転に関する記事で …
-
-
カメラはここまで高性能になった。六本木ヒルズからのパノラマ写真が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、浪江町の様子がストリート …
-
-
男の子牧場、女の子牧場、女子高生牧場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、みんな牧場に入ってしまえ …
-
-
雛人形の街、鴻巣市市役所が雛人形で大変なことになっていた【鴻巣びっくりひな祭り】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、平日休みの日に、「Sma …
-
-
ルービックキューブがまた流行る?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ルービックキューブって知ってま …
- PREV
- KODAK(コダック)のCTPの版が2万部もたない
- NEXT
- デザイナーは35歳が限界だという話