Googleクロムでページ内検索にちょっとしたうれしい機能
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Googleクロムでページ内検索(Ctrl+F)をしたときにあることに気がづいた。
右のスクロールバーにオレンジの印がついている。
スポンサーリンク
これはどうも、検索にヒットしたワードのある場所を示しているようだ。
Webサイトでは縦に長いページがけっこうある。
当ブログもトップページやカテゴリーページなんかは結構縦に長い。
そういったときにページ検索でたくさんヒットすると、
どこにいるんだか分からなくなることがある。
そんなとき、この機能があると便利な気がする。
あまり実用的ではなくても決して無駄にはならない機能。
そういうところがGoogle的でちょっと感心してしまいました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッター公式以外のクライアントアプリ終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた終了のお知らせとなって …
-
-
漢(おとこ)!! 「岩崎京也」今日もツイッターでつぶやく
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もうね。ずいぶん、前から話題に …
-
-
復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …
-
-
いつの間にか佐川急便がAmazonとの取引を中止していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「佐川急便」と「ヤマト運 …
-
-
「ハッシュドビーフ」でググったらレシピが出てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからこんな機能がついたんで …
-
-
矢口真里さんは不倫騒動後、引きこもってLINEゲームをやりまくっているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは果たして真実なのでしょう …
-
-
関越自動車道高坂SA上り線のレストランはなんでも旨い!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の高速道路のサービスエリア …
-
-
ツイッター(twitter)で読書記録「読んだ4!」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(twitter)の …
-
-
「グロンサン」の「新お疲れさんアラーム」がもうたまらなく起きてしまう【スマホで販促03】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホで販促シリーズその3。ま …
-
-
Appleの「iPhone」付属のイヤホン(ヘッドホン)はSONYの「Xperia」じゃ使えない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イヤホンってどんなのでも使える …
- PREV
- KODAK(コダック)のCTPの版が2万部もたない
- NEXT
- デザイナーは35歳が限界だという話