2月のヒットキーワード及びヒットページ
2014/11/13
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
2月のヒットキーワード及びヒットページです。
2月は日数が少ないのですが影響はあるのでしょうか?
そういえば今年はうるう年でしたね。
まずはヒットキーワードです。
ダントツ1位は「P905i」。さすが携帯電話強いです。
なんと、2位の3倍以上のアクセスがありました。
かなり開いて2位が「ユメックス」。
リクルート傘下になった求人広告のユメックスではなく
埼玉県熊谷市にある倒産した電子部品等を製造していたユメックスです。
さて、3位に入りました常連「メモリがreadになることはできませんでした」ですが、
ごめんなさい、先月ちょっとだけ嘘ついてました。
実際は「メモリが」とか「メモリがreadになることは」とかもカウントされてます。
「メモリがreadになることはできませんでした」全文だとその半分くらいのアクセスです。
4位は「flash」。おそらくプルダウンメニューがらみでのアクセスが多かったのだと思います。
5位が偶然にも「印刷会社」と「web」で全く同数でした。
さらに「印刷会社」をセカンドキーワード(同時に検索されたワード)まで掘り下げてみると。。
「倒産」「ブラック企業」「生き残り」って。。ううむ。。
さて、続いてはヒットページ。
こちらもダントツで1位は「前行田市長(埼玉県)自殺を追う」。
扱っている内容がネットでしか得られない情報であることと、
地域限定である=ニッチな情報であるということで抜けてました。
続いてキーワードともに強い「メモリが"read"になることはできませんでした。」
これより下はトントンでさほど差はありません。
3位「パチンコ店倒産相次ぐ」
こちらも息が長いですね。ますます増えそうでちょっと心配です。
4位「BluetoothとWi-Fi (無線通信プロトコル)」
こういうのが上位に来て欲しいです。
5位「ブラック企業って知ってます?」
「倒産」とか「ブラック企業」とか相変わらずマイナスパワー強いです。
これからの課題はもっと前向きな記事を多く扱って、
そういう記事でアクセスを増やせるようにしたいですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
これは詐欺なのか?(ヤフオク福袋事件)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ヤフーオークションで福袋をつか …
-
-
土日も大切
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログ、土日になるとアクセス …
-
-
アクセスだけを稼ぐためのページを考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外サイトに日本の地名をローマ …
-
-
自分のサイトの外部リンクがどのくらいクリックされているか調べる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …
-
-
ポンパレでハーゲンダッツを買わされた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、あっという間でした。あ …
-
-
WordPress(ワードプレス)+Google Analytics(グーグルアナリティクス)ですべてのリンククリック(クリックイベント)を計測する設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPress(ワードプレ …
-
-
SEO会社のアクセスログって凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某社に依頼されてSEO対策をし …
-
-
広告・販促はやらない方がいい(6/21追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。商品にもよるとは思うんですがね …
-
-
値切りの功罪(大阪府が借金だらけの理由)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちのナンバー2の経営理念は資 …
-
-
「アクティビティストリーム」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某会社運営ツールのサイトを作る …
- PREV
- 若槻千夏の力
- NEXT
- 夜景好きによる夜景スポットの紹介
Comment
[…] 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 2008年 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 […]