最強のSEO(リンクファーム)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ここ何日かSEOを勉強してきてついに最強のSEOにたどり着いた。(気がする)
スポンサーリンク
それは「リンクファーム」
googleではスパムとして扱われているようだが、Yahooではまだ対策が採られていない模様。
ためしにYahooの検索窓に「link:http://www.alexs.jp/」と入れて検索してみてください。
(見本として出したサイトさんごめんなさい。)
リンク先にリンクファームがどっさり出てきます。
ちなみに上記のサイトYahooで「建材」で検索すると現在トップ。
この後、上記のサイトがとんな順位をたどるのかが注目です。
もし、落ちずにずっとこのままトップに居続けるのだったら、
リンクファームこそYahooにおける最強のSEOでしょう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ネットの犯罪抑止力
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットの普及は犯罪抑止になって …
-
-
2009年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年はリーマンショックに端を発 …
-
-
Google Analyticsで検索ワード順位がわかる技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年4月にGoogleの検索結 …
-
-
2013年6月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。国民健康保険税を支払ったり、自 …
-
-
「RSS Graffiti」経由の同期よりも手動同期のほうが反響がいい【Facebookページ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルのとおりです。 「RS …
-
-
YSTがフルアップデート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月20日前後にYST(Yah …
-
-
Dreamweaverの同期機能を使いこなす。動的サイトは「クローク」機能で同期対象から外す
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、こんな便利な機能だったら …
-
-
ブログどこがいい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とある市議会議員のサイトを作る …
-
-
ビデオをWebに公開したいらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というお客の指示が。 で、
-
-
ほぼ同意!ブログのアクセス数を増やす4つ(+1)の方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログを書いていればやはりアク …
- PREV
- 携帯SEO
- NEXT
- 世の中は進化してます