新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

iPhoneで移動中にカメラのシャッターを切ると画像が歪む

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これは自分の「iPhone 3GS」+「iOS 5.1.1」でしか起こらない現象なのでしょうか?
車などの乗り物で移動中にiPhoneのシャッターを切ると手前にあるガードレールや電柱等がひしゃげたように歪んでしまうことがあります。

スポンサーリンク
 

こんな感じ。

At 利根大堰(武蔵大橋)
車で移動中に助手席からパチり。(進行方向右)

帰りは富士山見えた。
こちらは電車から。手前の電柱は真っ直ぐ立っていたハズ。(進行方向左)

ここからは推測なのですが、ひょっとしたら「iPhone 3GS」の処理速度が遅くなってしまっていることに原因があるんじゃないかなぁと思っています。
つまり、普通のカメラで言うシャッタースピードの様なものが、通常のiPhone(4や4S)に比べて遅くなっているための現象。
普通のカメラでしたらブレが起きたりするのでしょうが、デジタルカメラなので斜めになる。
デジタルの場合ビットマップ単位で上から順に処理されると推測、その際に手前にあるものほど動きが速い為にひしゃげてしまうのではないかと思っているのですがどうなんでしょうね?

いずれにしても、iPhoneを使って移動中の車内から撮影する場合、手前になにかあったらそれは写りこまないように撮影したほうがよさそうですね。

【追記】
iPhoneのカメラには「ローリングシャッター」という技術が使われているそうです。
□ ローリングシャッター効果って何だ? | IDEA*IDEA

□ CMOSセンサーについて| 技術情報 | サポート | HDV | 映像制作機材 | プロフェッショナル/業務用製品情報 | ソニー

□ CMOSイメージャの特徴

redactorさん、コメントありがとうございました。

【追追記】 
また、面白い写真が撮れたのでひとつ。

まるでゴムのようにグニャリと曲がるワイパーブレード。

 - iPhone, 携帯電話・スマホ, 覚え書き ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. redactor より:

    通りすがりながら・・・。
    移動している物体がゆがむという現象ですが、iPhoneのカメラではCMOSイメージセンサが使われています。CMOSイメージセンサは一般的に”ローリングシャッタ”というシャッタ方式となっていて、各行ごとに露光タイミングが異なるため、このような現象が生じます。”ローリングシャッタ”で検索すれば、さらに詳しく理解できるかと思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ブログが消えた! 支払いトラブルでライブドアブログがPROから無料版に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいやお恥ずかしい。 これは …

さくらのレンタルサーバー+ラピッドSSLを使ってWordPressをhttps化するときの注意点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さくらインターネットで非常に安 …

今度こそ?「iPhone6」はモバイル決済+防水搭載の噂

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎回記事にしている気が …

削除しちゃっても大丈夫。iTunesで購入した曲はいつでもダウンロードできる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、期間限定で無料でダウンロ …

iPhoneの魔人があなたの考えている人物を当てる「Akinator」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分前から評判だったのですがい …

iPhoneバイバイ。ついにFeliCa搭載スマートフォンがdocomoから【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTTドコモが今年度中におサイ …

スマホサイト(スマートフォンサイト)のソース(HTML)を見る方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近ではPCサイト並に重要視さ …

東京ディズニーリゾートチケットはネットで購入が楽でいい【ユーザー登録編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ユーザー登録編&nbsp …

下り(ダウンロード)はdocomoとAU、上り(アップロード)はソフトバンクが最速。AUは上りが弱い【ケータイ通信速度】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最新のケータイ通信速度の情報が …

カーナビの地図更新サービスの無料期間が終わりそうなので地図データをアップデートしてみた(ID取得編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1. ID取得編 | …

血液型オヤジ