新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ブログ(WordPress)とgoogle+の連携ができなくなっていたらチェックすること

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ブログ(WordPress)とツイッター、ブログ(WordPress)とFacebook、そして、ブログ(WordPress)とGoogle+とを連携させている当ブログですが、なぜだか随分前からGoogle+だけ連係ができなくなってしました。
おそらく、仕様変更により、再設定が必要になってしまったんだと思うのですが、面倒でやってなかったんです。

で、改めて設定を見なおしたところ、これが結構深いところにあってなかなか見つからなかったのでネタにすることにしました。
なんと、説明に要する画像が11枚。
ちょいと長いですがブログ(WordPress)とGoogle+の連携がいつの間にかできなくなっていた人はチェックしてみてください。

スポンサーリンク
 

まずは、ブログと連携させているGoogle+ページのアカウントを管理しているGoogleアカウントでGoogleにログインしている状態からスタートです。

  1. 左上、■が9つ並んだアイコンをクリックしてGoogle+をクリック。
    WordPress→Google+連携01
  2. 同じく左上、自分の顔アイコンをクリックして対象のGoogle+ページのアカウントをクリック。
    WordPress→Google+連携02
  3. 今度は右メニューから「設定」をクリック。
    WordPress→Google+連携03
  4. 一番上「全般」にある「管理」をクリック。
    WordPress→Google+連携04
  5. 今度はずっと下の方、「他のアプリとアクティビティの管理」にある「アプリと投稿への +1 を管理」をクリック。
    WordPress→Google+連携05
  6. アプリのタグをクリック。ここがわかりづらい。
    WordPress→Google+連携06
  7. 対象の連携設定(この場合「WordPress」)をみると「自分だけ」になっています。
    これだと、他の人にブログの記事を読ませることができません。
    そこで、「編集」をクリック。
    WordPress→Google+連携07
  8. 「自分だけ」になっている部分をクリック。
    WordPress→Google+連携08
  9. 「一般公開」を選びます。
    WordPress→Google+連携09
  10. 最後に、「保存」をクリックします。
    WordPress→Google+連携10
  11. 以上でOK。「一般公開」に変わっていますね。
    WordPress→Google+連携11

ふぅ。。長いよ。

いずれにしてもGoogle+にブログが連携できなくなってしまった人はこちらを確認にしてみるといいと思います。

WordPressの場合、プラグイン側で連携設定できますが、もし、プラグインで設定しても連携できてないようでしたらこちら、チェックしてみるといいと思います。
ちなみに自分の場合はJetpackを使っていて急に連携できなくなりました。

 - WordPress, 覚え書き , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPhoneでYouTubeをBGMに使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)で …

Flickrで「保険」と検索したらヤバい画像がたくさん出てきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前の記事を書くに当たり、F …

iPhoneでバイブレーションパターンが自作できるようになっていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までも、「iPhoneの着信 …

no image
情報収集なら「ツイート検索」+「RSS登録」が最強!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。百式管理人さんのもうひとつのブ …

僕のInstagram(インスタグラム)の使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Instagram(インスタグ …

ツイッター(Twitter)でツイートを読まれたくなければ鍵かけて(ロックして)ブロック

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去に書いた記事シリーズ。今回 …

勝間和代さんにTwitterを学ぶ (2010/1/8追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ始めたばかりの勝間和代さん …

iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、iPhoneのツイッター …

投稿、固定ページ等、記事が複製できるプラグイン「Duplicate Post」【WordPress】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。概ね「livedoor Blo …

「Adobe Bridge」侮れじ、画像をまとめてPhotoshopのレイヤーにできる機能が便利

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前使っていたマシン、及び以前 …

血液型オヤジ