猫背になったら教えてくれる「Upright」で猫背矯正
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
自分、姿勢で一番気になるのは猫背なこと。
いろいろ入ってくる情報では猫背でいいことはまったくなく、中には病気になりやすいなんて情報もあったりして。。
しかも、INGRESSなんて始めちゃったもんだから猫背で歩くのが日常となってしまっているようです。
歩きスマホ良くないとは言え、INGRESSやってるとどうしても。。
そんな人には「Upright」というガジェットがオススメかもしれません。
UpRight | Posture Trainer via kwout
このガジェットですが、背中に貼って使うのですが、猫背になると振動で教えてくれるそうです。
音じゃないので静かな場所でも比較的気にならずに使えますね。
また、スマホと連携する機能もあるみたいで、ひょっとしたら猫背でいる時間とかもわかるのかもしれません。
100%とかだったらやだな。
なんにしても、猫背でいいことはないと思うので気になる商品。
もっとも、毎日猫背を意識的に修正するようにしていれば、いずれは治っていくんでしょう。
それができないからずっと猫背なんですけどね。
まだ、発売前みたいですがそんなに高くない($130程度)し、購入を考えてみてもいいかもしれません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
最近「隕石」多くない?この世の終わりかネットメディアの影響か
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。隕石というとロシアのあの隕石が …
-
-
「島田紳助」、「スティーブ・ジョブズ」と「菅直人」首相の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日でいろいろな人が表舞台 …
-
-
いよいよWindows10へのアップグレード通知が本気になってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん、Windows10へ …
-
-
国内線で日本一周
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今でこそ、めったに旅行行かなく …
-
-
「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …
-
-
「iPhone 5」「iOS 6」の機能で日本では使えないもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだいってやっぱり「i …
-
-
これでみんなケータイ小説大賞「あたしブログ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「あたし彼女」の感想を書いたば …
-
-
花火大会で「雪くま」初体験
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたローカル(熊谷)ネタで …
-
-
充電用大容量モバイルバッテリー「Anker」購入。これひとつあれば丸一日以上電源不要
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)を …
-
-
初の赤字で背水の陣に立たされた「フジテレビ」がゲームと生放送で勝負!! 新会社「フジゲームス」設立など
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、開局以来初の営業赤字 …