新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

WordPress(ワードプレス)で半角スペース付きのタグが使えるようになっていた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これ、ちょっと嬉しいです。
いつの間にかワードプレスのタグに半角スペースの入った英字が使えるようになっていました。

タグに半角スペース

スポンサーリンク
 

たとえば、今までは「WordPress」というタグは設定できても「Word Press」というタグは設定できなかったんです。
その場合、どうしてたかというと「Word_Press」といったように、「半角スペース」を「アンダースコア(アンダーバー)」で代用していたわけです。

むりやり半角スペースを使おうとすると、タグの区切りにされてしまっていたのですね。
ところが、なんか、最近のアップデートを経てなのかそれとも多機能プラグインjetpackの機能の一つなのか知りませんが、半角スペースの入ったワードもちゃんと一つのタグとして判断してくれるようになりました。

タグのページへ言ってみるとハイフンを見た目だけ半角スペースににしているだけみたいですね。
まあ、使い勝手としては全く問題なし。

ちなみに、こちらの記事で使ってますよ。
□ WordPressでプレビューが見れなくなったらプラグイン「WP Super Cache」を無効化→有効化 | ちほちゅう

タグのページはこんな感じ。
□ WP Super Cache | ちほちゅう

タグに関してはlivedoorBlogからWordPressに移転した際、うまく移転できなかった部分なので、少しずつ、旧記事も含めて精査していこうと思っていました。
その際、半角スペースも使えるとなるとまた作業が微妙に楽になるので実は個人的には地味に嬉しい仕様の変更だったりします。

 - CMS, Webデザイン, WordPress, 覚え書き , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「EC-CUBE」管理の前に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にさくらインターネッ …

no image
Yahoo!ブログにYoutube動画を埋め込む方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログが死んでいたと …

これは知らなかった。消費税は年商1000万円以上の事業者のみ納めればよい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。消費者が支払った全ての消費税が …

Facebook(フェイスブック)で大量の誕生日(バースデー)メッセージをもらった時の対処法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがにね。 誕生日の日にこん …

「おはようパンダ」と「ねむログ」を連携させる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。需要があるかないかは別として、 …

no image
「モバイル版foursquare」でチェックインしてもメイヤーにはなれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneを解約してケータイ …

Instagram(インスタグラム)→Flickr(フリッカー)→Twitter(ツイッター)の連携方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「僕のInstagram(イン …

no image
mixiを上回るコンテンツを。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の東京での打ち合わせの一コ …

さくらでEC-CUBEその後(商品検索でトラブル)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ナイトリービルド版だからか、色 …

その人と分かる写真(顔の入った写真)を公開するのは個人情報保護法違反

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いままで、さほど気にせず人の写 …

血液型オヤジ