WordPress(ワードプレス)で半角スペース付きのタグが使えるようになっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ、ちょっと嬉しいです。
いつの間にかワードプレスのタグに半角スペースの入った英字が使えるようになっていました。
たとえば、今までは「WordPress」というタグは設定できても「Word Press」というタグは設定できなかったんです。
その場合、どうしてたかというと「Word_Press」といったように、「半角スペース」を「アンダースコア(アンダーバー)」で代用していたわけです。
むりやり半角スペースを使おうとすると、タグの区切りにされてしまっていたのですね。
ところが、なんか、最近のアップデートを経てなのかそれとも多機能プラグインjetpackの機能の一つなのか知りませんが、半角スペースの入ったワードもちゃんと一つのタグとして判断してくれるようになりました。
タグのページへ言ってみるとハイフンを見た目だけ半角スペースににしているだけみたいですね。
まあ、使い勝手としては全く問題なし。
ちなみに、こちらの記事で使ってますよ。
□ WordPressでプレビューが見れなくなったらプラグイン「WP Super Cache」を無効化→有効化 | ちほちゅう
タグのページはこんな感じ。
□ WP Super Cache | ちほちゅう
タグに関してはlivedoorBlogからWordPressに移転した際、うまく移転できなかった部分なので、少しずつ、旧記事も含めて精査していこうと思っていました。
その際、半角スペースも使えるとなるとまた作業が微妙に楽になるので実は個人的には地味に嬉しい仕様の変更だったりします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
リンクファームらしきサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。↓
-
-
元カノのセクシー画像は誰のもの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ラブラブのときはついつい心を許 …
-
-
放送業界全体で初の赤字 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「電通」「朝日新聞」「TBS」 …
-
-
電池が劣化したケータイを安定させて使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneをなくしてガラケー …
-
-
ワードプレス(WordPress)のアップグレードをちゃんとやってみた【さくらインターネットの場合】 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワードプレス(Wordpres …
-
-
僕が感じた緊急地震速報の媒体に寄る速さ比較
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、緊急地震速報を聞か …
-
-
社内ネットワーク(イントラネット)でログインパスワードを変えたら確認しておきたい唯一の設定
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WindowsにはログインID …
-
-
ステマ(ステルスマーケティング)とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに「何のこと?」シリー …
-
-
インバウンドマーケティングとはどんなこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるところで、インバウンドマー …
-
-
熊谷ハッカソン@立正大学まとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月6日、7日と立正大学で行わ …