新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ネットで半リアルガチャガチャ(ガチャポン)「ネットdeカプセル」。パズドラやめてこれやろう

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんで、パズドラにしてもモンストにしても課金してまでガチャやっちゃうんでしょうかねぇ。。
(ちなみに自分、モンストでは課金したことありません)
そんなのにお金使うんだったら、こちらのサービスに使ったほうがずっといいですよ。

同じガチャガチャ(ガチャポン)でちゃんと商品が届いて、手元に残りますから。
□ ネットdeカプセル

GashaponGashapon / Dick Thomas Johnson

スポンサーリンク
 

どんなサービスかというと、パズドラやモンストのようにネットでガチャができるサービス。
パズドラやモンストと違うのはゲーム内アイテムではなく、実際商品が届くところ。

さて、気になる商品ですが、まさにリアルガチャガチャでてにはいりそうなオモチャが沢山。
むしろ、リアルガチャガチャではなかなか手に入らない高級品等やったら楽しいと思うのですが、
法律的な問題でなかなかできないのかもしれません。

さて、話は変わりますがみなさん、こういったサービスのこと、なんて呼んでます?
皆さんが実際楽しんているのはスーパーの片隅に置いてある100円(僕らが子供の頃はは10円、20円でした)を入れてハンドルを回すリアルガチャでしょう。

今でこそ、ネット(パズドラ、モンスト)の影響か「ガチャ」という呼び名が一般的なのかもしれませんが、僕らが子供の頃は「ガチャガチャ」と言っていました。
ガチャガチャ(ガシャガシャ)ってのは今はなき「コスモス」という初期のガチャガチャサービスを盛り上げていた会社が使っていた呼び名みたいです。
後ほど、玩具メーカーバンダイから同じサービスが出ますが、こちらは「ガチャポン」。
自分らのちょっと後の世代は「ガチャポン」なのかもしれませんね。
ちなみに、「ガチャガチャ」も「ガチャポン」もタカラトミーが商標を登録しているみたいです。

そして現代、「ガチャ」となってネットにリアルに楽しまれているというわけです。

僕らの世代では間違いなく、コスモスの「ガチャガチャ」がガチャです。
ウルトラマン消しゴム、随分集めてましたよ。
トントン相撲させて横綱とか大関とかランキング作ったりしてました。
あと、スーパーカー消しゴムかなぁ。。全く消しゴムとしては使えないんですけどね。

やはり、この遊びの楽しさはギャンブル性なんでしょう。
コンプガチャが法律で禁止されてしまったように、いろいろ問題もあるのかもしれませんが、いつまでもなくなってほしくないサービスの一つです。

情報源: ネット越しに回した『ガシャポン』のアイテムが自宅に届く! 大人買いユーザーに最適の『ネットdeカプセル』レビュー | ガジェット通信

 - Webサイト・サービス, 告知・紹介・ニュース , , ,

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 腰白海燕 より:

    >>コンプガチャが法律で禁止されてしまったように、
    一般の商品に付く景品で組合せ(complete)型のものは、消費者の射倖心を煽るということで景品表示法で禁止されています。
    但しパズドラの場合、賞品の対象が法律上物権とは言い切れないゲームでの仮想のアイテムなので微妙な所です。
    写真は、多分、秋葉原のドンキホーテのビルにあるものですね。

腰白海燕 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

悪質ランディングブログ(広告ブログ・偽ブログ)は右クリックで見抜け

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、最近はFaceboo …

大宮駅で座れなかったらグリーン車へ移動の法則 #高崎線 #湘南新宿ライン #上野東京ライン

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、上野東京ラインなん …

真実は小説より奇なり。ノンフィクション「凶悪-ある死刑囚の告発」に本当の人間の怖さを見た

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。北関東三部作と銘打った「SRサ …

今となっては暗号。ポケベル用語(「14106」=「愛してる」等)がまた流行る?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年はLINE(ライン)が大人 …

この季節、「今日の重ね着」が便利です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。季節の変わり目の今日この頃、い …

docomo(ドコモ)のスマートフォン(スマホ)で非通知の着信電話を拒否する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんは非通知の電話に対しては …

漫画「ハイスコアガール」復活! スクウェア・エニックスとSNKプレイモア和解

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちにも今までのハイスコアガー …

「ぐんまのやぼう」シリーズが全国都道府県制覇!「とどうふけんのやぼう」【iPhoneアプリ・Androidアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近流行り?のインフレゲーム、 …

Googleアナリティクスがアップデート(リニューアル)してた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、時間ごとのアクセス推移の …

新しいライブの形、道端でスマホ(スマートフォン)をポスターにかざしてそれを見る集団

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か後はこういった姿が当たり …

血液型オヤジ