新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

シッポの状態と動きでわかる猫の気持ち

      2014/12/21

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

とあるサイトでこんなものを見かけました。
ツイッターでも引用されていたので使わせていただきます。

スポンサーリンク
 

ねこのしっぽの動きがそのねこ自身の感情を表しているということ。
その動きと感情との関係性を簡単に図にしたものです。
もうちょいわかりやすく自分なりにまとめてみました。

猫としっぽ

今年の漢字風に漢字一文字で表してみました。

難しかったのは「友」と「狂」、それと「浮」、
「友」は友好的な挨拶みたいなしぐさのようです。
「狂」は「狂おしいほど愛している」の「狂」。性的仕草に近いんじゃないかなぁと感じてます。
実は、ウチのオス猫がマーキングする前の仕草だったりします。
「浮」はウキウキしている感じですが、視点を変えると性的に誘いをかけている状態。
英語の「amorous」は「好色な、多情な、なまめかしい、色っぽい」などといった意味があるそうです。
つまり、「狂」+「浮」=「愛」といった構図が見て取れるのではないかと。うまく行けばですが。

他にも抱いたときにお腹にしっぽをつける時は怖がっている時。
尻尾の動きが早い時はイライラ、ゆっくりの時はリラックスしている時。
なども言えると思います。

うちにも2匹の猫がいるので、今後は注意して観察していこうと思います。
他にもこんなに色々な動きがあるみたいですね。

シッポでわかる猫の気持ち
アニメGIFになっていて動きが入っているので分かりやすいですね。

特に注意したいのは、シッポをダランと下げているとき。
叱られてしょんぼりしている時の仕草だそうですが、体の具合が悪かったり元気がない時にもみられるとのこと。

気をつけて様子を見てあげましょう。

 - 覚え書き, 雑談 , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Amebaなう(アメーバなう)オープン!! 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□140字のつぶやきサービス「 …

no image
F1韓国グランプリは無事行われるの?【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。突貫工事でなんとか開催にこぎつ …

固定電話を解約 その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、固定電話の解約手続きをネ …

GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。#1 | #2 | #3 こち …

iPhoneで自分のメールアドレスを確認する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。MMS、Eメール(i)、通常の …

WordPress3.4にアップデートしたらカスタムフィールドで入力した項目が表示されなくなった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つい先日、WordPress( …

スパムメール、フィッシングメールに引っかからないための唯一確認すべき点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度かこういった記事書いている …

前橋にある本格的カレー料理店「ニューデリーマムタージ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前橋のお客さんのところに行くと …

iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …

PHPでパーミッション(実行権)の設定が必要ない理由

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webテクノロジーも日々進化し …

血液型オヤジ