アメリカすげぇ。自動車の自動販売機が登場
2015/11/20
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
引き続き自動車ネタ。
3Dプリンターで自動車を作っちゃったのも海外ですが海外はやることが凄いです。
なんと、今度は自動車の自動販売機がアメリカに登場という話題。
情報源: コインを入れると自動車が出てくる、自動車用の自動販売施設をCarvana社が米国・ナッシュビルにオープン – Engadget Japanese
ここまで行くと、自動販売機というよりも自動車販売店、自動車販売施設ですね。
自動販売機っていっても自動車なんだから数百万はするわけです。
それだけのお金を機械に挿入するとなるとこれは一仕事。
ぶっちゃけ、無理じゃないの?
と思ったのですが、どうもこれ、事前にインターネットで購入手続きをする必要があるようです。
つまり、ネットショッピングで購入した自動車の納品方法がちょっと変わっていて、
自分で自動販売機(自動車販売施設)に向かい、まさに自動販売機から購入するかのように自動車を買えるということのようです。
事前に、投入用のコインを受け取ることができるみたいですね。
数百万円の価値のあるコイン。
一度目にしてみたいものです。
そう考えたら厳密には自動販売機ではないですね。
自動納品機といったらいいのか?
なんにせよ狭い日本ではあまり需要がなさそうです。
いや、いろいろなところに点在する自動車販売店が全部この形になっちゃえばいいのか?
ただし、試乗とか出来なくなっちゃいますね。自動車販売店必要か。。
とはいえ、またまた、仕事が減りそうな仕組みが出来ました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
リクルートからイベント企画に便利なツール2つ (12/15追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて広告雑誌で一斉を風靡した …
-
日用品、消耗品が無くなったらボタン一つでお届け。Amazonプライムの新サービス「ダッシュボタン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは未来。そして便利なこと間 …
-
工務店でうち合わせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。工務店に打ち合わせに行ってきま …
-
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら【書評】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと、いしたにさんの「みた …
-
踊るシリーズ番外編3本「交渉人 真下正義」「容疑者 室井慎次」「係長 青島俊作」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのTSUTAYAで旧作 …
-
ブルーオーシャン戦略こそ負け組の活路
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自ら負け組宣言をしてしまってい …
-
ツイッターが位置情報SNSになっちゃった。「TwitterMap」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSというとFour …
-
ツイッターと電子書籍が合体!タイムラインで立ち読み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本屋さんでは立ち読みお断りなん …
-
Windows Liveメッセンジャー(旧MSNメッセンジャー)終了。Skype(スカイプ)に統合!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マイクロソフト(MicroSo …
-
東京ゲームショウ2014コンパニオンの写真集まとめてダウンロード
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。。こういう時代なんです …