新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ツイッターユーザーを有料で監視。学校や企業には良いサービスなのかもね

      2014/11/09

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これはある意味個人情報保護法に抵触しないとも限らない気がするのですが。。

□ 在校生のTwitterユーザーをリストアップ、不適切発言を早期発見するサービス -INTERNET Watch

在籍する学生の不適切ツイートを早期に発見し、レポート化することで、いわゆる“炎上”への発展を抑止するのが狙い。料金は、調査対象となるTwitterアカウント1つあたり月額4000円から。なお、サービス導入にあたっての初期調査には別途費用がかかる。

0f2890d83857f2d3e50d317c4ef807c2_m

スポンサーリンク
 

そもそも在校生をどのようにリストアップするのかがよくわかりません。
学校名で検索するだけなのか、それとも、学校側から個人情報を入手したりして、行動パターンを読み取ったりするのか。
って、ここまでやったらマジ、個人情報保護法に抵触しそうです。
まあ、実際は学校名検索等、インターネットでのみ入手できる情報により調査をしているのでしょう。

いずれにしても、おかしな時代になったもんです。
バカッターが絶えないのも理由の一つなのでしょうが、それだけインターネット上がリアルに近くなってきているということなのでしょうね。 
リアルでも問題行動のある生徒にはより厳しい目が向けられるようになりますが、同じことがネット上で行われるようになったということです。 

ネットだから大丈夫という時代はもうとっくに終わってます。
せいぜい、目をつけられないように気をつけましょう。 

□ 学校裏サイト対策ならGaiaXのスクールガーディアン/tSP(ツイッターセーフティプログラム)

そのうち、「ネット探偵」なんて仕事もできるかもしれませんね。(もうあるかも)
気になるあの子の行動パターンをネット上から業者が入手して顧客に提供。
顧客はそのデータを利用してリアルでのお付き合いのきっかけにする。
ストーキングに利用される可能性もありますが、ビジネスとして結構需要ありそうです。 
「浮気調査」などでのネット利用は探偵社なんかでは既にやっているかもしれません。

 - ツイッター(Twitter), 会社経営, 告知・紹介・ニュース ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Remember The Milk(リメンバーザミルク)とGoogleカレンダーの連動の仕方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Remember The Mi …

no image
本物の女子大生と嘘のキスができるサイト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□100人の美人女子大生とキス …

これで夢のルービックキューブ六面完成!!「Rubik Solve」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昔はできたんですけどねぇ。。 …

ネットで楽しむ「うちわ祭」。今年は「超うちわ祭会議」でUSTREAM配信!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年は事情があってお休みしてい …

そんなのあったの?熊谷ラーメンの「梅丸」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。震災前に佐野ラーメンを食べた話 …

no image
知らぬ間に。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページがどーんと増えてま …

ようやくケータイ(携帯電話)キャリア6社の絵文字が統一されたらしい(スマホも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにと言うか、やっとですよね …

未払賃金立替払制度について調べてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この件が片付くまではブログを積 …

ついにキタ!! 脳波で操作するゲームは超能力開発ツールとしても使える?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。脳波でパソコンが操作できるとい …

no image
あなたのほしい物はみんなに知られているかもしれない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アマゾン「自分がほしい物リスト …

血液型オヤジ