新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

片山祐輔被告はやはり冤罪?真犯人が自供を指示したとメール【PC遠隔操作ウイルス事件】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

もう、ここまでくるとわけわからんね。

□ PC遠隔操作事件の「真犯人」名乗るメールふたたび――「片山さんに自作自演を指示」|弁護士ドットコムトピックス

スポンサーリンク
 

片山祐輔被告が自供したことで全てが解決すると思われた「PC遠隔操作事件」。
この真犯人(は、片山祐輔被告なのですが)を名乗る人物から再びメールが各種機関や弁護士諸氏に届いているようです。

以下、手紙の内容(一部)です。

毎度忘れた頃に現れる真犯人でーす
といってこの事件が忘れられた頃にでも現れようかと思っていたのですが
これ以上片山さんを苦しめるのはさすがに気の毒なので特別にお知らせします。

今回片山さんに自作自演を支持し無実を一転させるよう仕向けたのはこの私です。

あらかじめ片山さんのプライバシー情報をゲットしていたので、従わなければ今まで入手したプライバシー情報を全て拡散するなどと言って脅しました。
連絡先や行動パターン等々も把握できるのは容易いことでした。
片山氏が保釈後に尾行されていることも当然わかっていたので、これも利用されてもらいました。
あえて見晴らしの良い場所を彼自身に選択させました。彼は河川敷を選んだようですが、なかなかグッドなチョイスでした。
 

今回のために彼にスマホやPCをこっそり用意させ、onigoroshijuzo2014アカウントを発行させ私が作成した文章をコピペさせて公判中の時間にでもタイマーで送信するようにさせました。

その後は適当に逃げて捕まったら自分が真犯人かのように振る舞い無実を一転させ有罪、というシナリオです。
片山さんが自殺を試みたとの報道がありましたが、生きていてくれて良かったです。
せっかく用意したゲームでプレイヤーに死なれてゲームオーバーになったんじゃ話にならないので。

■どうやって指示したのか?
まず代行者に専用のURLのみ伝えさせました。片山さんに直接渡したのかどうしたかは知りません。監視者等考慮する必要があったので
手段タイミング等は代行者にお任せです
あ。代行者というのは私の共犯というわけではなく、そういう代行業者さんです。
指示内容とメール文はネット上に載せておきました。当然ですが既に削除済みです。
指示文は保存禁止にし、メール用の文章のみ彼の端末にコピペさせました。
ちなみにURLは記憶に残りにくいものにしたのでまず覚えていないでしょう。もちろん海外のサーバーです。
痕跡が残っているはずはありませんが、でもまあ頑張って色々解析してみてください。何か手がかりが掴めるかもしれませんよ^^

片山氏や代行者へはいずれもこちらからの一方的(一方通行)な指示でしたので連絡を取り合うという形はとっていません。
やるかやらないかもあくまで片山氏自身の判断です。でもまあ弱みを握られてるんじゃさすがにせざるを得ませんよね(笑)

via : 遠隔操作ウイルス事件「真犯人」メールが再び届く 「早く片山さんに伝えて楽にしてあげてください」 – ITmedia ニュース

個人情報をばらまくというだけで自供するかどうかというのがちょっと怪しい気がしますが、後は片山被告の供述次第というところでしょうね。

ちなみに、「母親は片山被告の嘘を見抜いていた」等の報道もありますので、さすがに今回のは便乗愉快犯の仕業ではないでしょうか。
□ (2/7) 片山祐輔「PC遠隔操作」母親は見抜いてた!「あんたがウソつくときのクセわかってる」 : J-CASTテレビウォッチ 

「判決で有罪になっても、別に真犯人がいるかのようなメールを送る仕掛けを仕込んでおくことは、ほぼ確実にやろうと思っていたんです。なぜメールを判決前に出したかというと……。母から(保釈後に)こう言われたことがあります。『他の人は気付かなくても、あんたがウソをつくときのクセは昔からわかっている』と。母は僕が無実だと、信じてくれていたわけではないんです。だからこそ信じてもらうために、別に真犯人がいるということにしたかった……」

【追記】 こちらで今回のメール全文及びヘッダーを見ることができます。
□ 【安部銃蔵】真犯人の名乗る人物からのまたメール(全文+ヘッダー) – satoru.netの自由帳 

 - セキュリティ, レビュー・レポート

アドセンス広告メイン

Comment

  1. 電設の名無し より:

    ゆうちゃん信じてた!

  2. 名無し より:

    片山容疑者を助ける為に母親がやった工作
    それか、片山が捕まる前に仕掛けたトラップ

  3. より:

    こんなん本人でも便乗でもどっちでも出来ないことじゃない

  4. ななし より:

    もう一回似たような事を片山以外にさせる事ができたら、片山はシロに近くなる、でもこの真犯人も片山から中々離れないからね。幅がまだ広がらない。

  5. より:

    アホ過ぎるww
    例の逃走中に送ったんだろw

  6. 名無し より:

    敢えて個人情報を拡散させる事で片山が冤罪を証明出来る可能性もあるわけで、長々と書いてるわりには幼稚な脳みその持ち主という事しかわからん文章
    つまり片山は精神鑑定を狙った工作を未だに実行してると

  7.   より:

    これ警察はちゃんと「犯人や関係者にしかわからない情報」を保持してるんだろうな?

  8. より:

    今更なに言ってんだって感じ

  9. 繰り返し より:

    面倒だから有罪でいいやw

  10. おとん より:

    冤罪な訳ないじゃん!くだらんこと書き込むな。

  11. うふふ より:

    ゆうちゃん無罪

おとん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ルーヴル – DNP ミュージアムラボに行ってきました。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「DNP(大日本印刷株式会社) …

2016年リオデジャネイロオリンピック開催決定!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックに入れ忘れたので …

世界ではインスタントメッセンジャーといえば「LINE」よりも「WhatsApp」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本ではすごい勢いでユーザー数 …

殆どのスマホユーザーの個人情報はFacebookに握られている

そう、それがシャドープロファイルと言われているものです。
そして怖いのはこのシャドープロファイル、Facebookアカウントを作ったことのない人のものまで作られているとのことです。

あるFacebookユーザーの連絡先にあなたの個人情報が書かれていたら注意。
その方がFacebookに連絡先へのアクセスを許可していたらあなたがFacebookをやっていなくてもアウトです。 

ではどうやったら防げるのか?
最近ではFacebookアプリがプリインストールされているスマホ(スマートフォン)も多いのでほぼ防ぐことは不可能でしょうね。

つまり、

過去にFacebookのアカウントを作ったことがなく、Facebookを利用している人とアドレスなどの交換をしていないという場合のみ「あなたのシャドープロファイルは作られていません」

とのこと。
Facebookのアカウントを作ったことがない人は結構いるんじゃないかと思います。
ただ、Facebookを利用している人とアドレス交換をしていない人なんて殆どいないんじゃないでしょうか?
そもそも、その人がFacebookをやっているのかどうか調べてアドレス交換するなんてことできないでしょうし。。

これから、こういった情報が一般的になってくると、自分のようにFacebookやってる感を前面に出している人なんかは逆に、嫌厭されてしまうような時代がきてしまうのかもしれません。
でもね。
結局は架空請求や先日被害にあった債権回収詐欺等、それを使う悪いやつがいなければ別に個人情報何ら問題ないんですよね。
だって、かつては電話帳(ハローページ)に普通に電話番号が載っていた時代があるんですから。
嫌な時代になっちゃいましたねぇ。。

あとはFacebookの技術を信じて、そういった悪い輩に個人情報が流れないようにしてもらうしかないですね。
よく、「あとは神のみぞ知る」なんてこと言うことがありますが、Facebookもそういう意味では神の領域に入りつつあるのでしょうか?
人間が神の領域に足を踏み入れるとどうなってしまうのか? 注目して行きましょう。 

no image
炎上を真面目に考えてみる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、炎上の力学というタイトル …

「酉の市」の夜「ハクビシン」と遭遇@熊谷市

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまには普通の日記みたいな記事 …

公式自作スーパーマリオブラザーズ来た!ハックロム(改造マリオ)は伝説に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、スーパーマリオブラザー …

no image
Googleの収入源

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、移動中に営業とGoogl …

Googleバズ(Google Buzz)をやってみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。twitter(ツイッター)に …

no image
ウイルスといえば

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、Macintoshの新種 …

血液型オヤジ