「iOS 6」ではFacebook(フェイスブック)がOSの一部に【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「iOS 5」ではツイッターがOSに組み込まれましたが「iOS 6」ではFacebookがOSに組み込まれるようです。
ちなみに、OSにサービスが組み込まれると、そのサービスのアカウントの管理はOSの設定でやるようになります。
□ iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)
自分のiPhoneもそろそろOSアップデートに対応しなくなりそうな3GSなのですが、次期OS「iOS 6」はかろうじて対応しているようですね。
□ アップル、「iOS 6」を発表――Facebook統合やSiri強化で今秋から提供開始|Appleウォッチ|トピックス|Computerworld
iOS 6には、Siriの強化やFacebookのアップデートなど200種類以上の新機能が搭載されるという。今秋から提供が開始される予定となっている。
200種類以上の新機能とありますが、殆どは日の目を見ることなく終わりそうな気もします。
まあ、3GSに関してはSiriも対応してないですし、もしかしたらFacebook連携も対応してないかもしれませんねぇ。。
もっとも、Facebookはツイッター以上に様々な情報(個人情報)が集まっていますので、
そのあたりはしっかり設定してあげないと、後で大変な思いをしてしまいかねない様な気がします。
一度、ネットに流れ出てしまったものは、実はなかなか消えないというのを心しておいたほうがいいでしょうね。
なんて言ってますが、新しいOSの機能が全部使えて、かつ、キビキビ動くのは羨ましぃ。
そろそろ、次のスマートフォンを考えなきゃいかんなぁと思ってます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneアプリの無料マンガが面白い。「ラッキーボーイ」4巻途中まで配信中!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なかなか一般的には広まっていな …
-
-
やっぱり漫画業界もそうなのか?(小学館少年サンデー訴訟問題)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ただでさえ部数が落ちてきている …
-
-
次期iPhoneに有機EL採用でバッテリーがより長持ちの噂
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。次期iPhoneはモニター(画 …
-
-
衆議院選挙の投票率は80%を超える?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、月間100億PVを達成し …
-
-
twitter(ツイッター)リストの正しい使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、あまり活用していなかっ …
-
-
iPod課金はやらないことになりそうだ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ある意味画期的だったiPod課 …
-
-
Facebookで友達リクエストを取り消し(キャンセル)する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookで友達リクエス …
-
-
「メール便」と「定形外郵便」。どっちが安い?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログの「今日からはじめるラ …
-
-
上司に自動で「いいね!」、「シャチクのミカタ」でFacebook疲れナシ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんなポスト(投稿)にも「いい …
-
-
携帯じゃ人死にません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯電話爆発はうそ=作業員死亡 …