新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ローソン「秋のリラックマフェア」の中国製マグカップに熱湯で割れる恐れ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

これ、うちにもあるんだよなぁ。。

□ 時事ドットコム:「リラックマ」のカップ破損=39件、販促用-ローソン

スポンサーリンク
 

凸版印刷が中国の工場で作らせたというローソンの景品「リラックママグ」。
これは、ローソンでパンなどの商品を購入した時についてくるシールを集めるともれなく貰えるもので、結構な集客になっている模様です。
すでに173万個ほどが出回っているそうで、そのうちの39件に「破損した」という苦情が寄せられたようですね。
もちろん、それ以上、破損した例はあるのでしょう。

破損だけならまあ、無料なのでさほど問題視されないのかもしれませんが、39件の苦情のうち、7人がやけどや怪我をしてしまったというのがちょっと痛いです。

さて、責任の所在なのですがこれがまた難しいです。
ローソンなのか、凸版なのか、中国なのか、ユーザーなのか。
個人的にはユーザーの不注意に一番の責任がある思うのですが、こういうときは言ったもん勝ちです。
騒ぎ立てて貰えるもんもらって満足できればいいんじゃないでしょうかね。
もっとも、こういう人たちがいないと企業も良くなっていかないので必要と言えば必要な人種であることは間違いありません。

ちなみに、うちにはマグカップがたくさんあるので物入れとして使用しています。
柄が可愛いので重宝しています。

 

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

iPad発売そしてiPhoneOS4発表【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週はiPadそしてiPhon …

長瀞皆野で田舎蕎麦「はしば」-秩父までドライブ#2

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このお店は珍しくネットの情報で …

時代はワイヤレスに 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月19日~7月25日のトピッ …

no image
ワイヤレス(無線)充電。実用化に向けて進化!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。不勉強でした。 これは物理的に …

テレビ世代をネットに取り込む(Yahoo!テレビ版)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。TVの完全デジタル化を前にイン …

「PDCA」やら「AIDMA」やら「AISAS」やら

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ちょっとしたことで抜ける …

no image
おもろい記事発見

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。30代の暴走を止めろ! htt …

LINE発のゲーム次々登場!「LINE POP」や「LINE Play」等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年、一番ブレイクしたネットサ …

Googleイメージ検索で色が指定できる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。配色の話が出たところで、こちら …

Yahoo!の力その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!トップページから2 …

血液型オヤジ