アクセスするとiPhoneが勝手に再起動するURLがあるらしい
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これは怖いのでiPhoneユーザーの娘に伝えておきましたよ。
□ 開くとiPhoneが勝手に再起動する危険なURLが拡散中 | 情報科学屋さんを目指す人のメモ
iPhoneでアクセスすると勝手に再起動するURLがあるそうです。
どんなURLかというと、
というURL。
iPhoneの人はいかないようにしてください。
URLを見ればわかりますが動画ファイルへの直リンクになっています。
iPhoneでアクセスすると動画プレイヤーが立ち上がり、そこで何らかのエラーを起こして再起動してしまうようです。
なお、パソコンでアクセスして動画を見てみましたが普通の音声ファイルでした。
これはおそらく自身も気づかないうちにたまたまiPhoneで開くと再起動してしまう動画になってしまっただけなのかもしれません。
ただ、これをいいことにツイッター等を使って誘導する人が絶えないというのが問題視されています。
再起動だけだったらそんなに影響ないからいいのですが、上記記事の筆者も言っているように
動画プレイヤーの脆弱性をついて、プレイヤーが固まっている間に裏で何か不正な操作(例:個人情報・写真の外部への送信)を行った後に、カモフラージュのために再起動させている、なんていう可能性も、例えば考えられます。
とのことで、つまり安易に誘導するのも良くないという話です。
今までもびっくり動画に誘導なんて人、結構いましたが、そういうのが楽しい人達はどうぞご自由にといった感じですかね。
自分は、「誘導イカンよ。」とは言いません。
もっとも、自分が誘導されても行くことはないと思いますし、それ以前に誘導するような人、たぶん周りにいないと思います。
いる?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
僕が「iPhone 4S」を買わない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに「iPhone 4S」が …
-
-
Remember The Milk(リメンバーザミルク)対応の無料iPhoneアプリ「Milpon」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タスク管理ツール「Rememb …
-
-
「iOS5」にしたら「iPhoneを探す」が使えるようになっていた【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま出先で気付いたのですが …
-
-
転職、就職を考えている方は注意。採用スパムがいやらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま転職を本格的に考えてい …
-
-
歴代iPhone(5s、5c、5、4S、4、3GS、3G、2G)スピード対決の動画
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone5s、5cが発売さ …
-
-
解約済みでもSIMが入っていれば可能。iPod touch化したiPhoneをiOS5.1にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新型iPadの発表に合わせてi …
-
-
ネットゲリラ陥落?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ネットゲリラさんところ …
-
-
6月11日をもって一部のツイッターのつぶやき窓(ツイート表示ウインドウ)は動かなくなりました
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ありゃりゃ。「つぶくま」がまっ …
-
-
「Outlook Express」は「アドレス帳」初期化途中で再起動すると壊れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今、あることを実験しているため …
-
-
え?docomo(ドコモ)が「iPhone 5」発売?予約はお早めに!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついにdocomo(ドコモ)が …