Googleで「Zerg Rush」と検索すると微妙なゲームが遊べる
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これは面白いの?
Googleであるワードを検索するとあることが起こる。というのを今までもいくつか紹介してきました。
たとえば、
□ Googleで隠しゲームが遊べる「魔法の言葉」 – ちほちゅう
□ iPhoneのSafariでGoogleを使って「tilt」と検索すると… – ちほちゅう
□ Googleで「tilt」に続き「do a barrel roll」検索で一回転 – ちほちゅう
□ やっぱりまだあった。Googleで「let it snow」と検索すると雪が降る – ちほちゅう
□ Google画像検索でブロック崩しの隠しゲーム(イースターエッグ) – ちほちゅう
一部、もうすでにできなくなっているものもありますが。。
で、今回もそんなのの一つ。
今回は「Zerg Rush」と検索するとわけのわからんゲームが始まるという話。
実際やってみるとこんな感じ。
- 上から「o」が落ちてくるのでクリックして消していきます。
消し逃した「o」は検索結果を破壊していきます。
やがて横から現れたり、下の方(スクロールして)にも出てきます。 - すべての検索結果が破壊されるとゲーム終了。
- 終了後は「o」が集まって「GG」という文字を作り出します。
ううむ。
Google+に得点をシェアできるところを見ると、意外とGoogleさんはこのイースターエッグ(裏ワザ)に力を入れている模様。
でも、ぶっちゃけゲームとしてもいまいちだし最後「GG」となるところもいまいち意味がわからない。
まあ、でも物珍しいので、是非、一度「Zerg Rush」で検索してみてください。
ちなみに「Zerg Rush」を日本語翻訳したら「ザーグラッシュ」って。。まあ、いいや。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「スマートズラ(スマートカツラ / SmartWig)」は「Googleグラス」を超えるかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ欲しぃ。くねぇww ソニー …
-
-
深田恭子さんInstagram(インスタグラム)を始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに芸能人SNSを始める …
-
-
「New Header Daily」でヘッダー画像を毎日素敵な画像に自動更新【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだ言って一番長続きし …
-
-
ゲーム「テトリス」が映画化。しかも三部作とのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。は? 何言ってるの? ちょっと …
-
-
騎西屋さんの屋台村に行ってきた(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。つぶくまでお世話になっている騎 …
-
-
今読んでいる本
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ってか、読まされている本。読ん …
-
-
知らん間にウィルコム(WILLCOM)とイー・モバイルがワイモバイル(Y!mobile)になっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今度はYahoo!がケータイ事 …
-
-
絶妙バーガーを返金させたツワモノ登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「絶妙バーガー」っていうのはロ …
-
-
気になる麻生十番の「つけ麺大王」はあまりにも普通だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近よく行く麻布十番で以前から …
-
-
「おはよう」「おやすみ」から広がる友達の輪。NEW「おはようパンダ」は新感覚のあいさつSNSだった【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、NEW「おはようパンダ」 …
Comment
英語のスラングで「Good Game」っていうのがありますけど、それじゃないですかね
「いい試合だったね」みたいなニュアンスだったと思います
GGはGoogleです