絶妙バーガーを返金させたツワモノ登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
「絶妙バーガー」っていうのはロッテリアが自信を持って開発し、「おいしくなかったら「返金」します!」とまで言い切ったハンバーガーの名前。
□おいしくなかったら「返金」します! 「絶妙バーガー」にみたロッテリアの意気込み : ここに注目! : J-CASTモノウォッチ
その絶妙バーガーを実際「おいしくない」と感じたかは別として「返金」させたツワモノが登場した。
そのツワモノとは新幹線キセル事件以来ファンになってしまった「秒刊SUNDAY」湯川氏だ。
こちらがそのときの記事。
□| ^^ |秒刊SUNDAY|実際に絶妙バーガを返却し、ただ飯が食えるか確かめてきた!
おいしいハンバーガーのこわい話
著者:エリック シュローサー
販売元:草思社
発売日:2007-04-24
おすすめ度:
レビューを見る
記事には動画もついていて、こちらの動画がまた物議を呼んでいる。
□【YouTube】「絶妙バーガー」返金試しに批判続出 2009/07/21(火) 11:13:31 [サーチナ]
結果として実際返金してもらえたそうだが、それ以上に様々なところで話題になってしまい本人はあたふたしながらもほくほく顔なのかもしれない。
2ちゃんにもスレッドが立っていた。
□【ロッテリア】 アフィサイト管理人「実際に絶妙バーガを返却し、ただ飯が食えるか確かめてきたww」
後日、本人による謝罪があるもいまいち意味がわからず。
□| ^^ |秒刊SUNDAY|絶妙バーガーの件について皆様に謝罪申し上げます。
こういう場合は謝罪をすればPVがさらに上がると思われるのですが狙いなのでしょうか?
なお、この「おいしくなかったら「返金」します!」キャンペーンは7月31日まで行っている模様。
その間にひょっとしたら湯川氏以上のツワモノが現れるかもしれません。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
あなたは左脳派?右脳派?たった6問答えるだけで教えてくれるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。簡単なテストで右脳派か左脳派か …
-
-
待ってました!! 電源ケーブルいらずの電源
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。太陽電池、無線充電などと、ノー …
-
-
「ぐんまのやぼう」シリーズが全国都道府県制覇!「とどうふけんのやぼう」【iPhoneアプリ・Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近流行り?のインフレゲーム、 …
-
-
Adobe(アドビ)のデザイン系アプリがクラウド化「Adobe Creative Cloud」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間にIllustrat …
-
-
ツイッターが完全オープンじゃなくなる。ささやきモードでツイートごとに公開設定か
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ伸び悩んでいるツイッ …
-
-
もう嘘は付けない。スマホ(スマートフォン)の通信速度を総務省が計測(実測実験)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこが一番速いのか?それぞれ、 …
-
-
「Certified Toolbar」に感染した時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訓練校の生徒さんからぜひ紹介し …
-
-
最後のM-1王者は9年連続決勝進出の「笑い飯」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。予想通りでしたね。10回目を迎 …
-
-
HNKの朝ドラや大河ドラマ、24時間テレビにも抜擢された「高畑裕太」。前橋のホテルで40代女性を強姦し逮捕
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この方、自分知らなかったのです …
-
-
ネットカフェをやっている方にいいかも。「Who Is On My Wifi」で無線LAN管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなツールがあるんですね。ネ …
- PREV
- 創価学会というコミュニティの利用価値
- NEXT
- 日食なのにケータイ忘れた(7/23追記)