「iOS 7」にもパスコードロック回避(解除)の裏ワザ(バグ)があった【iPhone】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
もう、度々ロック回避(解除)のバグってあるのですが、「iOS 7」もほかならぬ、ロック解除のバグが有りました。
□ iOS 7にロック中の緊急電話からどこでも発信できるバグ、方法はボタン連打 – Engadget Japanese
いちおう手順としては、通常どおりにロック中のパスコード入力画面から左下の「緊急」タップで緊急電話画面を開く、任意の番号を入力する、発信ボタンを連打する、だけ。
しかも、今回のは最も簡単と思われる連打。
ダイヤルを入力した後に発信を連打すると再起動されるが通話はできてしまうというもの。
動画もありました。
つまり、ロックしていても、通話に関しては意味が無いということになります。
まあ、Appleのことですから早急に修正版をアップしてくれるでしょう。
なお、今までのロック画面すり抜けバグの記事も紹介しておきます。
□ iPhone(アイフォーン)にロックをすり抜けるバグ
□ スマートフォンのパスコードロックは意味なし。iPhoneで3度め、GALAXYでも
【追記】ツイッターやFacebookへの投稿もできてしまう別のロック画面すり抜けバグもあるようです。
□ iOS 7 にもやっぱりロック画面迂回バグ。写真や連絡先の参照、Twitter / Facebook 投稿が可能 – Engadget Japanese
バッテリーの消費量が上がるなんている情報もありますが、また、アップデートは見送りの方がよさそうですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
GoogleマップのiPhoneアプリがまだ出ないみたいなので考えた【iOS 6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのOSを「iOS …
-
-
アメブロでメール投稿の設定をしたケータイメールにスパムが届くようになった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。生徒さんのアメブロ(Ameba …
-
-
ニューヨークでスピード違反、添付ファイルはウイルス?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。覚えたての英語で適当に判断して …
-
-
ツイッター(Twitter)だけで様々なSNSを操作できる「CtrlTwit」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく、自分の中で今のところ …
-
-
Twitpic→Flickr(フリッカー)の連携方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的にFlickr(フリッカ …
-
-
Gooogleに行ってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Gooogle」に要注意、偽 …
-
-
えー!のぞき見し放題のGoogle検索コマンド発見
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、Google検索すると …
-
-
Flickr(フリッカー)の「Set」と「Collections」の違い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickrと正式契約をしては …
-
-
モニターを一瞬で黒一色にする方法(物撮りに便利)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょくちょく缶コーヒーや缶ビー …
-
-
iPhoneユーザーに対してLINE(ライン)で隠しメッセージを送る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。送り先がiPhoneユーザー限 …
Comment
あざます