フーツラ(Futura)もどき?を無料でダウンロードできるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
とある理由により、「Futura(フーツラ)」フォントが必要になり、探してみるとなんと、無料で配布しているサイトを見つけてしまいました。
□ Font Download – The World’s Biggest Font Site
さっそくダウンロードしてインストール、使ってみたのですがあれ?なんか違うぞ。
□ ダウンロードした「Futura Bold」なる書体
□ 通常の「Futura Bold」
ぱっと見すぐ分かるのは太さですね。ダウンロードした書体は何故か太い。
もう少し細かく見ていくと、小文字の「a」や「b」など文字のバランス自体もおかしいことに気付きます。
これはちゃんとしたFuturaフォントじゃないかもしれん。
とりあえず、害がなさそうなのでインストールしてみましたがいずれ削除しちゃうと思います。
海外のサイトって以前紹介した「AniTube」みたいに時々こういう怪しいサイトがあって、
言葉が理解できないだけに判断に苦しみますよね。
そういう場合は自分に都合よいように考えるようにしていますがなんか悪い虫が付いているとも限らない。
もっとも、言葉が分かっていたって騙されちゃう人はいるんですからむしろ知らぬが仏でいいのかもしれませんね。
PS. Futura Extra Bold?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
四季社公式アカウントが「倒産なう!」ツイッターで倒産をつぶやく時代
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。不謹慎ですみません。これ、やり …
-
-
電子カタログ(デジタルカタログ)も差別化の時代へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてはかなり高額だった電子カ …
-
-
Adobe(アドビ)のデザイン系アプリがクラウド化「Adobe Creative Cloud」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間にIllustrat …
-
-
gifアニメを作るのは「Flash」?それとも「Photoshop」?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アニメーションというとFlas …
-
-
埋め込まれたカラープロファイルは基本破棄
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。カラーマネジメントのカラープロ …
-
-
5円プリント vs セブンイレブンのネットプリント vs インクジェットプリンタ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、予告した「5円プリント」 …
-
-
「Adobe Creative Suite 7(CS7)」はもう出ない、「Adobe Creative Cloud(CC)」に踏襲
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、DTP及びWebデザイ …
-
-
Web(ウェブ)でモリサワフォントが使える日がくる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前の記事だが、モリサワ …
-
-
gif(ジフ・ギフ)画像書き出しで使う「ディザ」とは何なのか
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザインにおいてgif( …
-
-
「Google Adsense(グーグルアドセンス)」広告サイズによる収益の変化
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前から実験的に一ヶ月をめどに …