新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

リニューアル後のFlickr(フリッカー)でsetのスライドショーを埋め込む方法【その1】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

リニューアル後のFlickr(フリッカー)のsetでスライドショーのソースが入手できなくなってしまった旨お伝えしました。
今回は、それを解決する方法です。

これには2つのやり方が考えられます。

  • まずは、URLを操作する方法。
  • そして、外部サイトにソースを作って貰う方法。

です。 

スポンサーリンク
 

今回はURLを操作する方法をお伝えします。
これのほうが簡単なので今後はこれでやっていけばいいんじゃないかなぁ。

  1. まずは、スライドショーを埋め込みたいsetのページを開きます。
    注目すべきは上記URL表示欄に出ているURL表示です。
    setでスライドショーのソースを入手01
  2. 上記サイトのURL末尾に「/show」と追加して「Enter」を押します。
    setでスライドショーのソースを入手02
  3. すると以前のインターフェースのスライドショーが表示されますので、右上「Share」から埋め込みソースを入手することができるわけです。
    setでスライドショーのソースを入手03

これにてひとまず一件落着。

ただ、外部サイトを使うと、もっとカスタマイズして自由にスライドショーを作ることができるんです。
次回はその辺りも紹介していこうと思います。

 - デザイン, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「position:absolute」を子要素に使いたいときは親要素に「position:relative」【CSS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CSSには「position( …

WordPress(ワードプレス)のURL表記をHTML表記にする方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。牛歩戦術でゆっくりと進んでいる …

大金を払わなくても入院、手術が受けられる。「限度額適用認定証」を活用しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中はすべて金。 金のない人 …

ソフトバンク携帯(iPhone)の契約変更、一番早いのは157

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お店に行くとやたら待たされるの …

iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、iPhoneのツイッター …

WikipediaやGoogleも反対する「SOPA」とは何のこと?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近良く耳にする茹でたらおいし …

座る場所によって会話の量が変わる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。座る場所によって会話の量が変わ …

foursquareのコンビニエンスストアは「Deli / Bodega」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん「foursquare …

CSSでWebサイトをセンタリングさせる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、今さら感漂いますが一応自 …

新興宗教の作り方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!知恵袋にはたまにと …

血液型オヤジ