Flickr(フリッカー)リニューアル後、set画面からスライドショーの埋め込みソースが取得できなくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Flickr(フリッカー)リニューアル後、setのスライドショーの埋め込みができなくなってしまいました。
厳密にはできなくなったわけではなく、set上でソースが入手できなくなったことで埋め込みしづらくなったのです。
タグの場合は以下のように簡単にソースが手に入るんですけどねぇ。。
実はタグの場合はまだ、リニューアル前のインターフェースのままなんです。
で、先日Flickr(フリッカー)がリニューアルをした際、setだけは以下のようにレイアウトが変更されました。
全画面を使ってところ狭しと画像が並ぶパターン。
リニューアル後の目玉となっている一覧表示ですね。
このレイアウトの場合、スライドショーを見るには右上の□の中に▶の入ったアイコンをクリックすればいいのですが、これがタグ(旧仕様)のと違うんです。
setの場合は以下の様な感じになります。
なるべく余計なものを省いた結果なのでしょうね。
でも、これでは埋め込み用のソースを入手することができないのです。
これは困った!
ただ、全くできないということではなく、裏ワザや外部サイトを利用すると可能です。
これに関してはまた別記事にて紹介していこうと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Facebookページを持っている人はコールトゥアクション(CTA)を設定しておきましょう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookページに問い合 …
-
-
iPod touchで便利、「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、解約したiPhoneでも …
-
-
フォローされているかされていないかを確認する簡単な方法【ツイッター】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。埼玉県熊谷市のツイッター(Tw …
-
-
「続きを読む」を目立たせる意味
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アルファブロガーさんのブログデ …
-
-
InDesignCS2で表スタイルを使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インデザインCS3とインデザイ …
-
-
新foursquare(フォースクウェア)でチェックインしようとするとSwarm(スワーム)が立ち上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。位置情報SNSの代表格、「fo …
-
-
トヨタ純正カーナビ(車載ナビ)で上下が変になった時の対処法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。初期設定か何かをいじってしまっ …
-
-
年内にスマホ(スマートフォン)でテレビが見れるようになる(サイマルテレビ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【注意】サイマル放送ではなく専 …
-
-
都営地下鉄ではWiMAXは使える。営団(メトロ)も続け!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度かWiMAXを持って地下鉄 …
-
-
ツイッター(Twitter)についにツイート編集機能が付く(かも)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッター(Twitter)で …