「Flash CS6」で編集したファイルは「Flash CS4」では編集できない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
盲点でした。
訓練校でFlashの制作課題を作成していただいています。
たまたま、土日を挟んだものですから、
「自宅に編集環境のある方は自宅でやってきていただいても構いません」
と言っておきました。
それ以前にもPhotoshopやIllustratorで、自宅でやっていただいていたのでまあ、問題無いだろう。
くらいに思っていたのですが、実際自宅で編集してきたことでファイルが使えなくなってしまった人が出てしまいました。
これはまずい。
というのは、Flashのバージョン互換に問題があったから。
現在発売されているFlashはCS6以上となります。
学校で使っているFlashがCS4ですので、二つ上のバージョンになるのですが、
これがなんと、互換性がなかったんです。
PhotoshopやIllustratorは問題なかったので特に下調べしていなかったのですが盲点でした。
ちなみにこちらの記事がその辺りを詳しく解説しています。
といったことで、残念ながらその生徒さんには土日製作分は諦めて頂いて、授業内でしっかりとしたものを作って行きましょうとアドバイスしておきました。
にしても、学校でもそろそろCS6使ったほうがいいんじゃないでしょうかねぇ。。
補助金頼みの事業、カツカツでやっているそうなのでなかなか難しいのかもしれませんが。。
PS. 「Flash CS5.5」を途中で介すれば一応なんとかなるようです。でも、5.5持ってない~。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
無駄なプリンターを表示させない方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。会社でパソコン(Windows …
-
-
「これからの印刷のカタチ」セブンイレブンのネットプリントをやってみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。写真や印刷データをオンラインで …
-
-
検索の裏技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何かネットで調べたいときによく …
-
-
「iOS 4」は何度かのハードリセットでスピードアップする(iPhone)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone3GにiOS4をイ …
-
-
ドローンとラジコンの違いは半自動かどうか。ドローンはなにもしなくても浮いている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやら巷ではドローンと …
-
-
最近のイラストレーター(Illustrator)aiデータはAdobe Readerでプレビューできる【DTP】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Illustratorのデータ …
-
-
スマホ版ツイッター(Twitter)でメンション(リプライ)が送れないトラブル。アップデートをサボったのが原因
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでささやき(Whis …
-
-
他サービスとの連携を止める(アプリの削除)方法 【mixi編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。OpenIDやOAuthによる …
-
-
タブレットでYouTubeの埋め込みタグをブログに配置する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タブレットっていうのは半分パソ …
-
-
Yahoo!ブログにケータイから画像アップでトラブル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どんな仕様なんだと息巻いてしま …