新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

やっぱりRSSリーダーは必要。「feedly」を導入してみた

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

Googleリーダーが6月いっぱいで終わってしまうのでそろそろ次を考えなきゃいけない。
このままフェードアウトして最近よくブログのネタ探しに使っているGunosy(グノシー)一本にしちゃうのもいいかもなんて考えていましたがやはりRSSリーダーは必要。
今までのように一つ一つ記事を読まなくても、記事一覧をざっと見るだけでも意外とネタって見つかるものです。

□ feedly: your news. delivered.

スポンサーリンク
 

一般的に第一候補と言われている「livedoorリーダー」はかつて使っていました
まあ、これもいいのですがなるべく簡単に、なるべく「Googleリーダー」のインターフェースと似たものが良かったので 「feedly」を導入してみたらこれすごくいい。
むしろ、Googleリーダーよりもいいです。 

しかも導入が非常に簡単。
自分は「Google Chrome」をブラウザに使っているので、2クリックで導入、
さらに2クリックでGoogleリーダーと同期できてしまいました。

以下手順。

  1. 上記「feedly」にアクセス。
    左下の「Get Feedly for Chrome」をクリックし、「追加」をクリックします。
    これで「feedly」のインストールが済みます。
    feedly01
  2. 次に「Login」をクリックします。
    feedly02
  3. Googleにログインしていればこの画面になります。
    ログインしていないとログインからとなります。
    「アクセスを許可」をクリック。
    feedly03
  4. そんだけーー!!feedly04

で、どんな感じかというと。

通常のフィードがこちら。余計なものは付けません。
feedly05

「J」キーで順番に記事を展開をしてくれるのも元祖Googleリーダーと同じです。
feedly06

更にGoogleリーダーの星マークもしっかり同期。
「Saved for Later」といった項目に変わっています。
星マークではなく、緑の付箋マークに変わっています。
feedly07

と、まあ、自分が使っている機能に関してはほぼ完璧にGoogleリーダー同等、
いや、デザイン等を考えるとそれ以上の出来だと思います。

今、読んでいるブログのFeedを追加したり、ツイッターにツイートしたり、Facebookでシェアしたりといった機能もあるみたいですし。
feedly08

iPhoneアプリやAndroidアプリもあります。
□ Feedly: Your Google Reader, Youtube, Google News, RSS News Reader – DevHD (iPhoneアプリ)
□ Feedly. Google Reader News RSS – Google Play (Android アプリ)

といったところで、他のRSSリーダーを試すまでもなく、これ使っていくことに決めました。
ってか、Googleリーダーが続いていくとしてもこっち使うなぁ、きっと。

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「ドキドキまあちゃんゲーム」ってのを警視庁が出したらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースを見かけて気には …

計算されたシュルレアリスム「ポール・デルヴォー展@埼玉県立近代美術館」に行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は「ポール・デルヴォー(PA …

カーナビがスマホになるかも。自動車とiPhoneを連携する「CarPlay」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。常々、カーナビに通信機能がつけ …

騎西屋屋台村2011に行ってきた(埼玉県熊谷市)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年の暮れに第1回の行われた騎 …

みんなで作るトイレマップ「チェックアトイレ」【iPhoneアプリ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子どもの頃からトイレの近かった …

まずはアダルト。VR(バーチャルリアリティ)を使ったアダルトグッズがすごくいいw かも

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、PlayStationV …

今、箱庭がブームなの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。再びケータイSNSネタ。 ケー …

no image
結局いけず。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、コラブロさん主催「東芝モ …

ひとりぼっちの詩(こえ)が心を打つ。「ひとりぼっち惑星」【スマホゲーム】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あなたは、とある惑星に一人取り …

「キヌガサ」そして「テクノラティジャパン」サービス終了【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックまずはちょっとさ …

血液型オヤジ