新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Amazon(アマゾン)でSuica決済が使えるようになった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ケータイキャリア並にここのところアツいバトルが繰り広げられているのがおさいふケータイ(電子マネー)バトル。
JR東日本のSuicaが一歩前へ出てる感はありますが、楽天と組んで勢い盛り返すEdyや、
田舎で強いAEON(イオン)のWAON、セブンイレブンを核に7net等ネットへも進出し始めたnanacoあたりがバトルを繰り広げている感じです。
自分も、この中ではEdy意外全て使っています。

スポンサーリンク
 

そんななか、Suicaがもう一歩前に出る予感を感じさせるニュースが入って来ました。
□ JR東日本、Amazon.co.jpでのSuica決済に対応 -INTERNET Watch

なんと、Amazon(アマゾン)での支払いにSuicaが使えるようになったようです。
Amazonでは元々Edyとdocomo(ドコモ)が展開するiDが使えていたようですが、ここにSuicaも仲間入りしたということですね。

ぶっちゃけ、どの電子マネーが一番お得かというとこれは生活様式に寄って変わってくると思います。
ただ、自分のように複数の電子マネーを使い分けるよりも、一つにまとめてしまう方が管理しやすいかもしれません。
だとしたらやっぱりSuicaになるんでしょうか。。

なんて考えながらいろいろ調べてみると、Edyも意外と捨てがないなぁなんて思ってきてます。
これはまた、電子マネー増やしちゃうかもしれませんぞ。

 - マーケティング, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Vista(ビスタ)は本当はいいOSなんです

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうもいまいち評判がよくないW …

通勤電車の混雑率ランキング。1位は京浜東北線「上野」⇔「御徒町」間

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやホント、郊外に住んでいる人 …

東大卒「電通」入社後1年ほどで過労自殺した「高橋まつり」さんの悲痛な叫びがツイッターに残っていた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。頑張って猛勉強して東大に入り、 …

逆転裁判・逆転検事シリーズ【ニンテンドーDS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてゲーマーでそれを仕事にし …

Facebookには「足あと」はありません。なんと、日本人ユーザーの半分が勘違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてmixi(ミクシィ)とい …

今年の漢字は「谷」。「私の漢字2011」が面白い(27日追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「水」と予想した今年の漢字は「 …

出ちゃった。「放射線測定機能付きスマホ」ソフトバンクから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いずれはと思っていましたがそん …

no image
ライブドアの未来は明るい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、「ライブドアはどうなっ …

一風堂、ポイントカード(メンバーカード)をスマホ化、スマホアプリでポイントが貯まる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。豊洲にもあってちょくちょく利用 …

大地震で死なないために持っておきたい3つのアイテム

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。画像転載系ブログ「あごひげ海賊 …

血液型オヤジ