卵型から生まれた不思議なパズル「The Magic Egg」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近ハマっているiPhoneアプリゲームシリーズ。
今回はまったりゆっくり遊べるパズルゲームです。
□ TheMagicEgg – Schmeuk Studios (¥85 / iPhoneアプリ)
もともとは中国にあったパズルだそうで、卵型から様々な形の鳥が生まれるというのが特徴。
卵形をいくつかのパーツに切り分け、それを並べ替えて様々な形を作り出すといったパズルです。
もちとん、鳥だけではなく、色々な形にすることが可能です。
左にある9つのピースがベース。元は卵型から分割されています。
中にはなんだかよくわからない形もありますね。
ひとつ完成させるとその周りの形が明らかになり、挑戦できるようになります。
クリアした形は完成形が表示され、クリアしていない形はシルエットで形だけが表示されます。
そんな感じで徐々に挑戦できる形が増えていき、なんと全216種類ものパズルが楽しめるのです。
iPhone 3GSだとちょっぴり重いのが玉に瑕。
でも、ちょっとした空き時間にちょこっと頭を動かしたいときなどに最適なゲームです。
ちなみに、ハート型をベースにした「The Love Tangram」というパズルもあります。
パズル好きな方はこちらも合わせてどうぞ!
□ TheMagicEgg – Schmeuk Studios (¥85 / iPhoneアプリ)
□ The Love Tangram – Schmeuk Studios (¥85 / iPhoneアプリ)
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
携帯ライブチャットの謎を解く
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は携帯サイトにもライブチャ …
-
-
ドコモメール始まった!Gmailが調子悪いので期待
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、Gmailの調子が …
-
-
Yahoo!がGoogleの検索エンジンを採用
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、ツイッターで話題になって …
-
-
2016年リオデジャネイロオリンピック開催決定!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトピックに入れ忘れたので …
-
-
ドコモにUSB接続でパソコンモデムになるケータイがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知りませんでした。ドコモにもこ …
-
-
ツイッターで片思い、片思われが分かる「ついっぷるフレンズ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前も何度か紹介したことのある …
-
-
ケータイ小説が売れている!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ケータイ小説」がベスト3独占 …
-
-
ユビキタスの第一歩、スマホ(スマートフォン)やタブレットで家電が遠隔操作できる「heimcontrol.js」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ユビキタスという言葉は最近あま …
-
-
「さきたま古墳公園」内「さきたま史跡の博物館」で「金錯銘鉄剣」を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いつもの通り娘と「さいた …
-
-
最近気になるCM
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、朝日新聞のテレビCMが気 …