農業高校って楽しい!「銀の匙(Silver Spoon)」【マンガ評】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
2008年度からマンガ大賞っていうのが設立されて今年受賞したのがこの「銀の匙(Silver Spoon)」。
□ マンガ大賞2012
ちなみに今までマンガ大賞を受賞したマンガを上げると。
□ マンガ大賞 – Wikipedia
マンガ大賞受賞作品
2000年代
08 岳 みんなの山(石塚真一)
09 ちはやふる(末次由紀)
2010年代
10 テルマエ・ロマエ(ヤマザキマリ)
11 3月のライオン(羽海野チカ)
12 銀の匙 Silver Spoon(荒川弘)
そうそうたる顔ぶれですね。
以前、映画で見た「テルマエ・ロマエ」もマンガ大賞受賞作だったんですねぇ。。
↓10月に最新刊5巻が発売されます。
この作品は進学校である中学から寮があるからという理由だけで田舎の農業高校へ進学したある男子の物語。
その、農業高校での生活がストーリーの中心となっています。
本当の農業高校がこういった感じなのかはわかりませんが、読んでみて最初の感想は「農業高校行きて~~」 でした。
実際は大変な作業なのかもしれませんが、この漫画を通して読むと何一つとっても楽しそうなんですよね。
そして、もう一つ、キャラクターの人柄がいい。
当然、ヤンキーや優等生、リア充におとなしいタイプ等、様々なキャラクターが登場するのですが、そのだれもが純粋なんです。
これはひょっとすると作者の人柄なのかも知れませんね。
加えて食育(主人公が家畜について考える場面等)にもなったりもして、これは是非、中高生に読んで欲しい作品です。
きっと、来年、再来年はこの作品の影響で農業高校へ進学する生徒が増えるんじゃないかなぁなんてふと思ったり。
ただね。
この作品を読み終わったばかりの娘に聞いてみたところ、農業高校は大変そうだし嫌だといっていましたね。
しょせん現代っ子なんてそんなもんなのかもしれません。
いずれにしてもこの作品。一度は読んでみることをオススメしますよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
浦和駅前デパ地下居酒屋「桜の藩」は意外な穴場
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、学校の先生方と飲んだ居酒 …
-
-
おサイフケータイの機種変更手続きは契約前に旧機種でやっておこう(Suica入会編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。結局退会して再度入会することに …
-
-
ツイッター(Twitter)から請求書が届く新手の振り込め詐欺
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、本当なんでしょうか? t …
-
-
まだ間に合う?「ドラゴンクエスト1」スマートフォン版が今日から100万ダウンロード限定無料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝の浦和に向かう電車の中で記事 …
-
-
人形町のおいしいお店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人形町っていい町ですねぇ。 こ …
-
-
「3・11メルトダウン福島原発取材の現場から」がリアルに怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。YouTubeに3月13日の双 …
-
-
2020年「東京オリンピック」開催決定おめでとう!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。決まりましたねぇ。2020年「 …
-
-
「美少女図鑑」で新ビジネス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、いけるんじゃないかなぁ。 …
-
-
該当したらすぐ変えよう。数字4桁の暗証番号使用率ランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では4桁の暗証番号は減って …
-
-
未来のタブレットは折りたためる。サムスンが来年にも発売か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このブログもタブレットで書き始 …












