ツイッターに何でも連携。「twitterfeed」でYahoo!ブログも
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ライブドアブログ(livedoor Blog)やアメーバ(Ameba)ブログはもちろん、
なかなか他サービスとの連携がしづらいYahoo!ブログでもツイッターと連携させることのできるサービス。
それが「twitterfeed」です。
以前も簡単に解説してましたがこちらもインターフェースが変わったりしてるのであらためて解説します。
□ twitterfeed.com : feed your blog to twitter
「twitterfeed」はRSSを吐き出すブログ等であればなんでもツイッター(及びFacebook)に連携させることができます。
以下設定手順を説明します。
まずはRSSフィードのURLを見つけ出します。
Yahoo!ブログの場合は左メニュー下方「RSS」アイコンから右クリックで「リンクアドレスをコピー」を選択。

ちなみに、Yahoo!ブログのRSSフィードのアドレスは以下のようにかなり長いです。
http://rd.yahoo.co.jp/rss/b/blog/myblog/rss2/01/*http://blogs.yahoo.co.jp/norisa01/rss.xml
さて、RSSフィードのURLがわかったら「Twitterfeed」へ行きましょう。
- 「twitterfeed」にアカウントがない場合はアカウントを作成。
必要事項を入力して「Create Accont」をクリック。 - RSSフィードの情報を入力して「Continue to Step 2」をクリック。
「Feed Name」はわかりやすいものであればなんでもOK。 - 次に「Twitter」や「Facebook」の設定をします。
「Linkedin」にも対応しているみたいですね。 - まずはツイッター連携。
「Twitter」をクリックして「Authenticate Twitter」をクリックして「連携アプリを認証」をクリックして最後に「Create Service」をクリック。←ここ重要→
- 続いてFacebook連携。
「Facebook」をクリックして「Connect with Facebook」をクリックして「アプリへ移動」をクリックして「許可する」をクリックして最後に「Create Service」をクリック。←ここ重要→
→
- 連携の設定が終わったら「All Done!」をクリック。
- 以上で連携の設定は終了です。
連携されると以下のようにつぶやかれます。
□ ツイッターの場合
表組みテスト: ABCDEFGHIJKL bit.ly/PYvkNc
— パソコン教室 PLOT-FACTORYさん (@plotfactory) 9月 4, 2012
□ Facebookの場合
http://www.facebook.com/norisan/posts/495506337143637
リンクのみですみません。
元記事がこちら。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
あなたは情弱?情強?「情弱チェックリスト」@NAVERまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「NAVERまとめ」に情弱チェ …
-
-
さくらインターネットでOpenPNE
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステップサーバーではメールによ …
-
-
募金額を通常より増やす裏技(見せ金作戦)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕も愛読しているちょっと変わっ …
-
-
Facebook(フェイスブック)で一度シェアした情報を書き換える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、感動逸話をパクり、「いい …
-
-
「MySoundフル」の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「NotTV」に続いては「My …
-
-
「NotTV」の解約方法【docomoのスマホ契約後の有料サービス解約手順】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いたこちらの記事の続編 …
-
-
脱獄なしiPhoneでテザリングができるアプリ「PayUpPunk」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、脱獄(JailBrea …
-
-
Suica(モバイルSuica)限定。グリーン車で電車を乗り換える方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、歳のせいか電車で座れない …
-
-
Webカメラ(パソコンのカメラ)で「覗き」が行われていないか(覗かれていないか)調べる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、Webカメラ(パソコンの …
-
-
勢いで「殺すぞ」と書き込むと逮捕されるので注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当ブログもコメント削除は管理人 …