新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

モヤシてんこ盛りのラーメンとまぜそば「ジャンクガレッジ」

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

夜9時頃かみさんが京都から帰ってきて、たまたま自分も娘も夕飯を食べてなかったということで、ラーメンを食べに行くことにしました。
普段だったら日高屋なのですが、もう、いい加減飽きてきていることもあってちょっと線路を越えて南へ。
たしか、このあたりに以前から気になっていたラーメン屋があったと思うんだけど。。
なんて感じで行き着いたのが今回紹介する「ジャンクガレッジ熊谷店」 です。

スポンサーリンク
 

さっそく今回いただいたメニューをば。

かみさんは「ラーメン」。

自分は「まぜそば」。

娘が「冷やしまぜそば」。

と、とりあえず、メインとなるメニューを一通り頼んでみました。

ここの特徴はなんといっても無料のトッピング。
まぜそばに「ニンニク、アブラ、チーズ、ベビースター、エビマヨ、カラミ」
ラーメンに「ヤサイ、ニンニク、アブラ」のトッピングを追加、増量することができます。
周りの人の食べている量を見るに、なんとも山盛りのトッピングが目に入ったので食べ残すわけには行かないと全て普通でお願いしておきました。(「食べ残し厳禁!!」の文字も。)

で、出てきたのが上記のものです。
十分っすよね。
でも、今度頼むときはラーメンでヤサイ。
混ぜそばでニンニク増量しちゃおうかなぁ。と思ってます。
なお、「通常」、「増し」、「ダブル」、「トリプル」と4段階の量が選べるようですが、トリプルはギャル曽根でもなければ頼むのはやめておいたほうがいいと思います。

さて、肝心の味ですが自分が頼んだ「まぜそば」は最高でした。
ちょこっともらったかみさんの「ラーメン」も旨かった。
娘が食べ切れなかった「冷やしまぜそば」に関してはもう、おなかがいっぱいの状態で食したせいもあってちょっときつかったです。
特に、「エビマヨ」が腹に響いたなぁ。。
もちろん、腹減り状態であれば違ったでしょうけれどね。

といったところでレビュー。
ここは絶対もう一度行きたいところです。
今度はヤサイ、ニンニク増しに挑戦かなぁ。

関連ランキング:ラーメン | 上熊谷駅石原駅

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

福島第一原子力発電所の現状(東芝が四足歩行ロボットを開発)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本国内に人が立ち入れない場所 …

「ぴあ」ってヤバかったんだ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。懐かしい。 実は僕、2 …

no image
チェルノブイリ原発事故が人類に与えた影響

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。煽るつもりはないのですが、結局 …

東日本大震災と同レベルの地震が再び起きる可能性。北海道大学「森谷武男」氏が警告!(2012/1/10追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。秒刊SUNDAYさんでも扱って …

no image
ブラックバスは悪者なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ行けてないけど、釣り …

ツイッターに新しいタグ「$」登場。でもこれは何?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、ツイッターに新しいタグ …

foursquareは人の作った「Venue」を修正できない(現在)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、色々とハマっているものは …

一番不幸な40代が一番頑張らなければならない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。40代は一番不幸だという。 □ …

頑張れ「埼玉県」。地域ブランド調査2013発表!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕の住んでいる埼玉県ですが、確 …

これは貴重。原発工事の現場監督が語る原子力発電所の真実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。原発建設に一番近い人が原子力発 …

血液型オヤジ