新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

WordPress3.4にアップデートしたらカスタムフィールドで入力した項目が表示されなくなった

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

つい先日、WordPress(ワードプレス)がアップデートして「3.3.2」から「3.4」になりました。
基本、何も考えずにさっさとアップデートしてしまう僕ですが、今回ばかりはちょっと困ってしまいました。
この、二桁目(小数点第一位?)が変わるアップデートは安易に行ってはいけないかもしれませんね。

スポンサーリンク
 

何が起こったかというと、カスタムフィールドを使った項目が全て表示されなくなってしまったのです。
以前、「つぶくま」で作ったカスタムフィールドを使ったページがこんな感じになってしまいました。
カスタムフィールドが表示されない
本文とジャンル以外真っ白け。これはヤバイ。

で、色々調べてみて見つかったのが以下の記事。

[解決済み] カスタムフィールドが表示されない ≪ Welcart Forum

post_customでは表示されず、get_post_metaを利用すれば表示できる

この方は、WordPressでECサイトが作れるというプラグイン「ウェルカート」でカスタムフィールドを使っていたとのことで、やはり、WordPressを3.4にバージョンアップしたところ、カスタムフィールドだけ表示されなくなってしまったとのこと。
ただ、カスタムフィールドを呼び出すときに「post_custom」ではなく「get_post_meta」にしたら表示されたらしいとのこと。
これは単なるWordPressのバグなのでしょうか?

解せないながらもとりあえず表記の通り 「post_custom」を「get_post_meta」に変えてみました。
具体的には、以前作った「single-shop.php」内にあるカスタムフィールドを呼び出す処理の部分、

post_custom(‘フィールド名’)

となっているところ全部を、

get_post_meta($post->ID,’フィールド名’, true)

に治してみたところ。

以下のようにちゃんと治りました。
良かった。治った
まずは一安心です。

via : WordPress:カスタムフィールドを上手に使いこなす方法 | Webデザインのレシピ

 - プログラミング, 覚え書き

アドセンス広告メイン

Comment

  1. WPspz より:

    『ただ、カスタムフィールドを呼び出すときに「post_custom」ではなく「get_post_meta」にしたら表示されたらしいとのこと。
    これは単なるWordPressのバグなのでしょうか?』

    バグではありません。
    post_customタグは随分前から非推奨のタグで、get_post_metaを使うよう言われていました。
    それが今回のタイミングでようやく廃止になったということです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ネットオークションを上手に活用するためのヒント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実際ネットオークションをやって …

Facebookのプロフィールを検索エンジンにヒットさせない設定

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。【 一部手順が変わっ …

「信玄餅」を楽しもう。色んな食べ方を公式動画で紹介中

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。信玄餅って知ってます? 殆どの …

ローカル変数、プライベート変数、レキシカルスコープ変数【perl】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。perlのmy宣言についてさら …

iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること (6/26追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にこれに決まりそうなiP …

Yahoo!ジオプラスで送信フォームが動かない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前にplot-fact …

Facebook(フェイスブック)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかね。 おそらくiPhon …

no image
「ナビゲーションサマリー」と「ページ遷移」の違い(Google Analytics)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Google Analytic …

WordPress(ワードプレス)でヘッダー部に入るCSSリンクをページごとに変える方法 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近では、「サイト作成」=「C …

正規表現を可視化してくれるサイト「Regexper」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日のブログ移転の時といい、正 …

血液型オヤジ