ツイッター(Twitter)でパスワードが大量流出
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんと、ツイッター(Twitter)のパスワードが海外のブログで大量に公開されています。
□ Twitter、パスワードが大量流出 – CNET Japan
問題となっているユーザーデータ(容量が非常に大きいので公開にはPastebinで5ページを要した)は米国時間5月7日に公開され、Airdemon.netのブログで取り上げられた。同ブログは、影響を受けたアカウント数を5万5000件以上と試算している。盗まれたTwitterユーザー情報を投稿した人物とその理由は不明である。
さっそくアクセスして調べてみたのですが幸いにも自分のアカウントはサブアカウント3つを含めて被害を受けていませんでした。
公開されたデータですが以下のとおりです。
□ 55.000+ Twitter usernames and passwords leaked
それぞれクリックしてサイトを開き「Ctrl+F」でツイッターアカウント名を入力して調べてみるといいと思います。
Chromeの場合、リアルタイムで検索してくれるので分かりやすい。
にしても、公開してくれるだけ良心的なのでしょうか?
ひょっとすると、もっと多くのパスワードがハッキングされているかもしれませんね。
ツイッターのパスワードが流出していないか確認できるツールが出来てました。(追記)
□ Twitterのパスワードが流出していないか確認:WIWA TWIPASS
ちゃんと「チェックする」ボタンを押さないと(クリックしないと)ダメみたいです。
(さらに追記)
流出したパスワードの大半はスパムアカウントとして停止されたものだそうです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
暗号化の技術には期限がある。今の技術(RSA1024)が安全なのは2019年まで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど。セキュリティの専門家 …
-
-
「中年のメル友」から危険な書き込み
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。危険なコメントスパムが発生して …
-
-
近々ツイッター(Twitter)に動画アップロード機能が付くらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースがあったんですね …
-
-
「LINE殺人事件」を経てLINE(ライン)がID検索機能を18歳未満利用停止に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE殺人事件なんて大げさに …
-
-
サブミッションポート詳細
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうも微妙に勘違いしていたよう …
-
-
ビープ音を消す方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。話、横道にそれます。
-
-
秩父鉄道(秩父線)の踏切が長いことを訴え続ける「くまがやくん」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。面白いツイッターアカウントを見 …
-
-
ツイッター(Twitter)をSMS替わりとして使う方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SMS(ショートメッセージサー …
-
-
CPUにパソコンを自在に操作するルートキットが組み込める脆弱性。対策なし
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一般的にはルートキットにしろ、 …
-
-
病院を刑務所呼ばわりして料金を払わず帰った岩手県議「小泉光男」氏、そのことを書いたブログ炎上が原因で自殺か?(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはちょっとびっくりしました …