mixiは何がやりたいか分からなくなってきているんだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
今日、パソコン教室中に生徒さんがmixiでゲームができなくなったと嘆いていた。
コミュニティ経由で「わんこのお部屋」へは行けたのだが、「ふにゃもらけ」にはいけなくなった。とのこと。
実は生徒さん、最近パソコンを買い換えて全て設定しなおしたのだが、そのことで「お気に入り」に入れていたリンクが消えてしまったらしい。
でもだったら、mixiトップページから今までプレイしていたゲームに辿り着けるはず。
ところが、僕もやってみて感じだのだがこれがよくわからない。
コミュニティやマイミクは大きなアイコンで表示されているので分かりやすく、おそらく生徒さんもコミュニティのアイコンをクリックして、コミュニティトップのリンクからなんとか「わんこのお部屋」にはたどりついたのだろう。
これはおそらく、中途半端にソーシャルゲームを導入したことに原因があるのだと思う。
それにしても、
ユーザーが求めているのにそこまで辿りつけないというのはせっかくの顧客を取り逃がしているとういことになり非常に残念だ。
ログイン時のmixiトップページ。
いま、プレイしているゲーム一覧へのリンクは赤で囲んだ部分になるのだがこれがわかりづらい。
一方でmixiページという機能を追加したことも決してプラスにはなっていない。
そもそも、コミュニティがありながらページを作ったことで利用者はかなり戸惑いをもっている。
今までコミュニティを使ったやり取りで盛り上がっていたところにmixiページが導入され、戸惑いながらも多くのコミュニティ管理者はコミュニティのmixiページを開設した。
ところが、これがうまく動いていないどころか逆に混乱のもとになっている。
ユーザー側がmixiページに移行したほうがいいのか今まで通りコミュニティでいいのか分からなくなっているのだ。
そして、このようにサービスを拡張しすぎたことで、目的のサービスが探しにくくなってしまっているのが今の現状なのだと思う。
なお、加えてあしあと機能の改悪なども言われているがこれに関しては僕は特に意見はない。
何故こんなことになってしまったのか?
おそらく、いろいろ初めてはみたもののユーザーからの様々な意見があり、先に進めなくなっているのではないか?
だからといって足踏みしているわけにも行かないはずなのだが。。
そんなことをしているうちにソーシャルゲームに強みをもっているGREEに抜かれ、インフラとしての強みをもっているツイッターにシェアを奪われ、さらに同じSNSでも実名主義というセルフブランディングに置いて最強の特長を持つFacebookにも追いつかれつつあるのが現状だ。
ちなみに最新のmixi、ツイッター、Facebook等に関するPVは以下のとおり。
mixiがFacebookに抜かれるのも時間の問題(既に抜かれてる?)のようだ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
意外と学生に人気?「半次郎」で送別会(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参加された皆様、ありがとうござ …
-
-
悪いリリー・フランキー映画「凶悪」はノンフィクションの原作に老人問題がプラスされたフィクション
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良いリリー・フランキー「そして …
-
-
「マルチ充電ケーブル」の使用経過報告
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの充電用ケーブルの …
-
-
ライブドアブログのHTMLエディタはリストのスタート番号指定ができない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログのHTMLエデ …
-
-
ツイッターでよくある間違い探しを簡単に確実に当てる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターでちょくちょく間違い …
-
-
思ったよりもスマートフォン(スマホ)が普及してなかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、殆どの人がスマートフォン …
-
-
SNSが政変を生んだ。チュニジアに続いてエジプトも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネット、そしてSNS( …
-
-
アメリカで全新車にドライブレコーダー搭載義務化検討中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはこれであったら便利だと思 …
-
-
淡路島、三宅島、宮城県沖と震度5以上の地震が続いてる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日(13日)、淡路島で震度6 …
-
-
できたばかりなのにレビューがたくさん「Japanese Soba Noodle 蔦」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま出かける巣鴨に新しいラー …