いつのまにかTumblr(タンブラー)が日本語に対応していた
2015/03/17
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
facebookとTumblr(タンプラー)の連携を切り、一方でブログとの連携を復活させようとTumblrの基本設定を見てみるとなんと、日本語に対応していることに気づきました。
今更なのかもしれませんが、念のため記事として起こしておきます。
まずは英語(English)表示のダッシュボード及び自分のTumblrログのページを見ていただきましょう。
で、以下のように右上「基本設定」から「language」を「日本語」にして「Save」。
(ここがそれぞれ「言語」、「保存」になっている方は既に日本語化が済んでいます。)
すると以下のようになります。
ついでに「のりさんぶらー」本体。
よく見ると、「reblogged」が「リブログ」に変わっていたり、「Dashboard」が「ダッシュボード」に変わっていたり、「Liked」が「好き」に変わっていたりします。
まあ、その程度です。
で、えっと。。 連携ってどうやって止めるんだっけ?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
アベノミクスの影響?出版社の倒産が増えている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一時期ですね。 出版、印刷業界 …
-
-
デザイナーがiPad必携の時代がやってくる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは注目のニュースじゃないで …
-
-
iPod touchで便利、「iPhoneを探す」の「サウンドを再生」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、解約したiPhoneでも …
-
-
復活!ツイッターでRSS「Twitter RSS」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターがRSSの提供を辞め …
-
-
ネットゲリラ陥落?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、ネットゲリラさんところ …
-
-
LINE(ライン)のスタンププレビューをオフにする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ウザいなぁと思っていたん …
-
-
年末年始も色々ツイッター(Twitter)で【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最初の「今週のトピック」、 …
-
-
お好み焼き+スポーツバー「銀座KANSAI」熊谷星川店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初店名を聞いたときは地名だら …
-
-
新興宗教の作り方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!知恵袋にはたまにと …
-
-
日本でも使えるiPhoneが11月に登場か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。livedoor ニュース & …