電子ペーパーいらない。印刷をレーザーで消す技術
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんだかいろんな技術が登場しますが、これはどういうふうに便利なのでしょうか?
□ 文字を消す「逆プリンタ」技術、英研究者が発表。緑色レーザーでトナーだけを蒸発 – Engadget Japanese
同じ記事で紹介されていた別の技術のこちらの動画を見ると、どうもエコロジーなところが売りなようですね。
印刷しては消してもういちど印刷。5回程度は繰り返し消しては印刷ができるようです。
電子ペーパーがそろそろといわれて早3年、一向に電子ペーパーの「で」の字も聞きませんが、これあれば、電子ペーパーいらないですよね。
まあ、繰り返し使うにも紙なので限度があるのでしょうけれど。
むしろ、考え方を変えて、そもそもからして印刷しない。ってしてしまってはどうでしょうね。
あ、それが電子ペーパーか。
なんて考えていたら何が一番いいのか分からなくなってきました。
もう、今のままでいいってことにしませんか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
シティバンクについて調べてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。口座を持つのだから調べておかな …
-
-
リクルートからイベント企画に便利なツール2つ (12/15追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて広告雑誌で一斉を風靡した …
-
-
データ支給問題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。データ支給に関してホームページ …
-
-
エアコンつけっぱなしで電気代が安いのは30分程度の外出まで。夕方以降はこまめに切ったほうがお得。ダイキン調べ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビの悪影響か、エアコンはつ …
-
-
ブログとツイッター(twitter)の連携について一部変更
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなサービスを使っていま …
-
-
ラブホテル検索、予約サイト「Tonight fot Two」一ヶ月で終了
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未だかつてこんなに短い期間で終 …
-
-
偽者はすぐバレる時代(ブリトニー・スピアーズ)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□らばQ:ファン絶望…マイクに …
-
-
逆転の発想。Facebook上で広告主が集めた顧客に対して広告を配信するシステム導入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook上の広告や「G …
-
-
印刷営業は身体じゃなくて頭を動かせ!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのブログを興味深く読ませ …
-
-
「ぐるなび」は無料で店舗情報を掲載できた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ぐるなび」に店舗情報を載せる …
- PREV
- 大阪府「泉佐野市」が市の名前を売っている
- NEXT
- 人形町のおいしい思い出(思い出しレビューその4)