電子ペーパーいらない。印刷をレーザーで消す技術
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんだかいろんな技術が登場しますが、これはどういうふうに便利なのでしょうか?
□ 文字を消す「逆プリンタ」技術、英研究者が発表。緑色レーザーでトナーだけを蒸発 – Engadget Japanese
同じ記事で紹介されていた別の技術のこちらの動画を見ると、どうもエコロジーなところが売りなようですね。
印刷しては消してもういちど印刷。5回程度は繰り返し消しては印刷ができるようです。
電子ペーパーがそろそろといわれて早3年、一向に電子ペーパーの「で」の字も聞きませんが、これあれば、電子ペーパーいらないですよね。
まあ、繰り返し使うにも紙なので限度があるのでしょうけれど。
むしろ、考え方を変えて、そもそもからして印刷しない。ってしてしまってはどうでしょうね。
あ、それが電子ペーパーか。
なんて考えていたら何が一番いいのか分からなくなってきました。
もう、今のままでいいってことにしませんか?
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ツイッターのTwitterステータスブログは「Tumblr(タンブラー)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターとTumblr(タン …
-
-
ドコモでPCからのデータ通信が定額に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに待ちに待った日が来ました …
-
-
なんか色々やばい。iOS7はパスコードを設定しないとパスワード、クレジットカード番号等が丸見え【iPhone】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、「iOS 7」にパスコー …
-
-
これは簡単!写真を合成する3つのステップ【Photoshop】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。趣味とまでは言えないかもしれま …
-
-
Webデザインはグラフィックデザインに近づく(と言っている人もいる)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザインとグラフィックデ …
-
-
無料で全部入りのiPhone用ツイッタークライアント「TweetMe」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このiPhone(アイフォーン …
-
-
「Nintendo Switch」発売間近。これからは個人でメジャーゲームタイトルが作れるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マリカーが任天堂に訴えられると …
-
-
iPhoneアプリの新ブラウザ「Chrome」でFlashは見れるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、いつの間にやらGoog …
-
-
最近のフォント事情
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、フォントというとビット …
-
-
DTP業界と違法コピー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこもそうなんですねぇ。。 む …
- PREV
- 大阪府「泉佐野市」が市の名前を売っている
- NEXT
- 人形町のおいしい思い出(思い出しレビューその4)