iPhoneの連絡先をまとめて削除する方法
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
とある理由でiPhoneの連絡先のデータをすべて消去することにしました。
消去しても「iCloud」や「Windowsアドレス帳」からいつでも同期できるので連絡先データが無くなるわけではありません。
ただ、一つ一つ削除していくのは既に数百ものアドレスが登録されているのでかなり手間になります。
そこで、ワンタップで全データ消去ができる画期的な方法が見つかったので紹介することにしました。
ワンタップでiPhoneの連絡先を全部削除するにはまずはiCloudで連絡先を同期させないといけません。
iCloudで同期させるにはiOSのバージョンがiOS5以上でないといけないのでそれ以前のままの方は残念ながらごめんなさい。
またiCloudで連絡先を同期させてない人は「設定」→「iCloud」で「連絡先」を「オン」にしておいてください。
こうなっていればOK!
さて、iCloudとの同期が終了したら直ちに今度はiCloudとの同期を解除しちゃいましょう。
先ほどと同じ手順で(もしくは先程オンにした状態のままであればそのまま) 「オフ」にしましょう。
すると、以下のようなアラートが出現するはずです。
ここがポイント!
ここで、「iPhoneから削除」を選択して下さい。
すると、あら不思議。連絡先のデータがスッカラカンに。
まあ、めったに使うことはないでしょうが覚えておくといつか使うことがあるかもしれません。
僕の場合は連絡先の同期設定回りをいろいろいじっていたら同じ連絡先が二つずつになってしまったので手っ取り早く一旦全データ削除してしまおうと思ったわけです。
逆に言うと、iCloudとの同期を解除する際は「iPhoneに残す」を選ばないとデータがスッカラカンになるので気をつけましょう。
そっちのほうが覚えておいたほうがいいでしょうね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
簡単にドメインのIPアドレスを調べる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで、ドメインのIPアドレス …
-
-
本日ついに「Windows XP」サポート終了。未だ多くが使用中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Microsoft(マイクロソ …
-
-
P905iで登録した電話をiPhoneに取り込む方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前に「P905iの電話 …
-
-
QRコードが作れるサイト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。意外とみんな知らないようなので …
-
-
ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのプラグインを使用してい …
-
-
これだけはやめて欲しいSNSのマナー。1位は顔写真の無断投稿
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分も心がけたいところですが、 …
-
-
拡張子が「docx」や「xlsx」のファイルを見る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。通常(今まで)のワード(WOR …
-
-
プロキシはもう古い。「TOR(トーア)」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さてさて、2ちゃんねるでの個人 …
-
-
Google+ページとWordPressを連携させた時、記事を一般公開設定にする方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで使っていたブログサービス …
-
-
Google Chromeでページランクを確認する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人用のAspire ONEに …
Comment
まじ参考になりました!
ほんとにありがとうございました~!
連絡先をオフにしてもアラートなんてでてこねぇよ
すごぃ!
めっちゃ、参考になる~
ちょーうれしい、
ありがとーねぇー。爆笑
参考になりました。ありがとうございます。
大変助かりました。ありがとうございます。
ただ再度、iCloudに整理した連絡先を同期するにはどうしたらいいですか?
ONにすると前の連絡先が、同期されてしまいませんか?
ありがとうー