「iPhone 3GS」と「P905i」の写真の違い
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
したがって、P905iとiPhone、どちらでも写真を撮ることがあるんです。
もっとも、P905iは容量が少ないので基本Flickrにアップする時に、
一方、パソコンと同期が取りやすく、容量も大きいiPhoneは保存用の写真も撮るようにしています。
そこで、せっかくなので、「iPhone 3GS」と「P905i」の写真を比較してみることにしました。
需要があるのかわかりませんが。。
まずは食べ物編
食べ始めて気づいてiPhoneでも撮影したのでちょっとネギにスープが絡んでしまっていますね。
そのせいがiPhoneのほうが何となくおいしそうに撮れてます。
ちなみに、iPhoneの場合は元画像はもっと大きい画像です。
それをアップする時にサイズ(解像度)を落としてアップしています。
一方でP905iはそのままのサイズ(VGA)で取っています。
P905iの方が多くのサイズで撮影できるようになってますね。
iPhoneのほうが光がより明るく撮れています。
個人的にはP905iくらいのほうがいいかなぁ。
ちなみに、P905iには夜景モードや景色モードなんてのもありますが、これはノーマルで撮ったものです。
夜景モードにするともうちょっと明るめに撮れる感じです。
モデルは娘(小5)です。
P905iよりもiPhoneのほうが赤みがあって健康そうな手に見えますね。
これはiPhoneの勝ちかなぁ。。
ということで、夜景以外はiPhone 3GSの勝ちということになりました。
まあ、どちらも古い機種なのでいまどきのケータイやスマホには負けちゃってると思いますが参考までに。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Androidスマートフォン「GALAXY S5」でスクリーンショットを取る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スクリーンショットなんてのはど …
-
-
新宿出張01
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都庁です。こんな場所からスター …
-
-
ブログを勘違いした二人の結末
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiなんかで堂々と犯罪報告 …
-
-
もも肉が絶品!唐揚げ専門店の「山田屋」(埼玉県熊谷市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ニットーモールに移転しました。 …
-
-
ケータイやDS全シリーズに対応のマルチ充電ケーブル登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。マルチ充電ケーブルというと、5 …
-
-
最近のバカ発見器、「バカッター」別名ツイッターの業績
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ従業員アルバイトが …
-
-
YouTube大赤字でGoogle成長にブレーキ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまや知らない人はいない動画投 …
-
-
「おはよう」「おやすみ」から広がる友達の輪。NEW「おはようパンダ」は新感覚のあいさつSNSだった【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、NEW「おはようパンダ」 …
-
-
飯田橋駅前、中華そば「髙はし」のラーメン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。飯田橋には長いこと(といっても …
-
-
また出た!! mixiで犯罪報告をする輩
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。mixiで詐欺を堂々と報告して …