新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「iPhone 3GS」と「P905i」の写真の違い

      2014/11/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

iPhoneを解約してからガラケーのP905iと併用して使うことが多くなって来ました。
外ではiPhoneはiPod Touchとしてしか使えないのでP905iを使うことが多く、家ではWi-Fi環境なのでiPhoneを使うことが多い。
したがって、P905iとiPhone、どちらでも写真を撮ることがあるんです。
もっとも、P905iは容量が少ないので基本Flickrにアップする時に、
一方、パソコンと同期が取りやすく、容量も大きいiPhoneは保存用の写真も撮るようにしています。

そこで、せっかくなので、「iPhone 3GS」と「P905i」の写真を比較してみることにしました。
需要があるのかわかりませんが。。 

スポンサーリンク
 

まずは食べ物編


P905i


iPhone 3GS

食べ始めて気づいてiPhoneでも撮影したのでちょっとネギにスープが絡んでしまっていますね。
そのせいがiPhoneのほうが何となくおいしそうに撮れてます。
ちなみに、iPhoneの場合は元画像はもっと大きい画像です。
それをアップする時にサイズ(解像度)を落としてアップしています。
一方でP905iはそのままのサイズ(VGA)で取っています。
P905iの方が多くのサイズで撮影できるようになってますね。

さて、次は夜景編。

P905i


iPhone 3GS

iPhoneのほうが光がより明るく撮れています。
個人的にはP905iくらいのほうがいいかなぁ。
ちなみに、P905iには夜景モードや景色モードなんてのもありますが、これはノーマルで撮ったものです。
夜景モードにするともうちょっと明るめに撮れる感じです。

最後に肌色編。

P905i


iPhone 3GS

モデルは娘(小5)です。
P905iよりもiPhoneのほうが赤みがあって健康そうな手に見えますね。 
これはiPhoneの勝ちかなぁ。。

ということで、夜景以外はiPhone 3GSの勝ちということになりました。
まあ、どちらも古い機種なのでいまどきのケータイやスマホには負けちゃってると思いますが参考までに。

 - iPhone, ガラケー, レビュー・レポート, 携帯電話・スマホ ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
PRADAケータイ、いよいよ日本上陸

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プレスブログへの参加登録はずい …

iOS6.0.1登場。羽田空港は修正、パチンコガンダム駅は健在【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone(アイフォーン)に …

行田市忍城が舞台の「のぼうの城」は映画も見たくなる小説だった

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけは先日かみさんに半ば無 …

「マルチ充電ケーブル」の使用経過報告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneの充電用ケーブルの …

新しいおバカツイートのかたち。芸能人を名指して誹謗中傷

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜか妙に芸能人に対して強気な …

ゲーム開発がいかにブラックだったかの証明遺産がファミコン(ファミリーコンピュータ)に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は僕もかつてはゲーム少年でし …

「グラン・ブルー(グレート・ブルー完全版)」のススメ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまたコラブロさんの企画で優 …

オリンピック情報はLINE(ライン)でリアルタイムにゲット!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ちょこちょこLINEを使 …

最先端のCGで60年代を再現「ALWAYS 三丁目の夕日 ’64」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最先端のCG(コンピューター・ …

no image
Suicaとnanacoを導入(P905i)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ケータイをP905iに買い換え …

血液型オヤジ