色々なケータイSNSが消えていた
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
久しぶりにケータイでツイッターやらmixiやらをやっていてあることに気がついた。
かつて(2年以上前)やっていたケータイSNSが結構なくなっている。
以下、お亡くなりになったと思われるSNSをそのSNSをしていた時の思い出とともに紹介。
□ gumi
前略プロフィールにSNS機能をつけたようなケータイSNS。
中高生が多かったと記憶している。
以前ネタにしたが前略プロフィール同様Webでアクセスするとプロフが丸見え。
なかにはこんなこと書いちゃって大丈夫?な女子中高生もいた。
SNSは無くなってしまいましたが会社はGREE等の支援を得て大きくなって存在している様子。
□ ixen
GREEの「クリノッペ」とよく似たサボテンキャラを育てるゲームが印象に残っている。
OLをターゲットにしていたのかアバターがちょっと大人っぽかった。
実際、20代後半の女子が多かったと記憶している。
試しに始めてみて程無く閉鎖してしまっていた。
□ キミスタ
「君こそスターだ」で「キミスタ」。
閉鎖したのかどうか分からないがアクセス出来なかった。
動画投稿を中心としたSNSでテレビでニュースになっていたことも。
□ MySpaceモバイル
Facebook等の台頭に押されて苦戦を強いられているMySpaceはモバイル版を閉鎖。
Web版はFacebookと友好関係を保ちつつ存続している。
とりあえず、やった経験のあるSNSでなくなっていたのはこんなところです。
おそらく他にもいろいろ亡くなっているのかも知れません。
IT業界はほんと、浮き沈みが激しいですよねぇ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Googleストリートビューを使った場所当てゲーム「GeoGuessr」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleストリートビューを …
-
-
今年は涼しくてよかった。うちわ祭2016総括
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年のうちわ祭が終わりました。 …
-
-
僕が「iPhone 4S」を買わない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ついに「iPhone 4S」が …
-
-
東京ゲームショウ2009開催 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週は「東京ゲームショウ200 …
-
-
エスカレーターは歩いちゃいけない。急いでいるときは、階段走るのがベスト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ワンダーフェスティバル開 …
-
-
深谷にもある「えん屋」浦和店で担々鍋 【浦和グルメ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。浦和ってひき肉名物でしたっけ? …
-
-
Youtubeのすばらしい裏技「&fmt=22」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも元のデータが高画質( …
-
-
3.11東日本大震災映像10選
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末、最後の記事はやはり3.1 …
-
-
一部少数派の意見で「ウナギ」を美少女化した鹿児島県志布志市のPR動画が削除
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。良かった。見逃さすに済みました …
-
-
docomo(ドコモ)は自民党になれるか? ついにiPhone(アイフォーン)がdocomoから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。パワーバランスというものは企業 …
Comment
SNS siteが多くあることは知っていましたが、ここに書かれた4つの携帯電
話SNS siteは知りませんでした。
SNSには、入会してからそこで新しい人を見つけて交流関係を広める側面が
ある。だから、利用者から見れば会員数のなるべく会員数の多いほうがいい。
そうすると、会員が大きなSNSに集約され、小さなSNSは淘汰される運命にあ
ります。